いろいろ 昔の思い出で生きていくようなったら… 今日はコロナワクチン3回目の副反応に備えて休暇をもらっていたので、本当に久しぶりにブログなんて書いてみた。たぶん、久しぶり過ぎて、この記事に触れる人はかなり少ないとは思いますけどね。最近、昔の思い出を良く思い出したりしている、その理由の一つ... 2022.03.08 いろいろ
いろいろ 今年の過ごし方の結果は来年に持ち越しという感じの一年だった。 今年もあっという間に年末になってしまった、コロナ禍になって、時間の過ぎ方が一段と早くなっている気がする。これが年齢ともに感じる、時間の加速なのかは正直に言うと区別がつなく実は全てコロナのせいと思い込もうとしてるだけかもしれない。そんな特別に... 2021.12.30 いろいろ
いろいろ まだまだシステム監査技術者にはなれないらしい… 昨日、情報処理試験が開催されて、私は、システム監査技術者を受験してきた。情報処理試験は、13種類の試験があって、鬼滅の刃的にいうと、十二鬼月ならぬ、十三鬼月で、システム監査技術者試験は、上弦の鬼に位置する。上弦の鬼をいくつか倒したことがある... 2021.10.11 いろいろ
いろいろ マラソン的に定年延長について考えてみた 昨日、車を運転中にラジオを聞いていたら、70歳まで働ける取組を実施してる企業が3割で、検討中の企業が6割というニュースを聞いた。今は、会社員の65歳までの雇用は義務化されている、これによって、定年を65歳まで変更した企業もあると思うが、多く... 2021.09.21 いろいろ
いろいろ ランナーがシューズにこだわるように、文房具にこだわったりするけど、文房具屋さんがなくなる訳だよな…と思った話。 週末に、ランニングコースのある公園を走ってると、ガチンコランナー集団は皆ナイキの厚底シューズだったりする。これだけナイキのシューズを履いてる選手の好記録が連発すると、タイムを意識するランナーはシューズにこだわってナイキシューズを履くよな…と... 2021.09.17 いろいろグッズ
いろいろ ランナーもコロナによって試されてる感じがするのです。 ブログを止めたつもりはないけど、色々と安定した日々を送ってなくて放置していて、ふとした思い付きで久しぶりに書いてみようと思ったのです。新型コロナウイルスワクチンの接種の割合が、アメリカを超えたというニュースを見た。日本のワクチン接種と言った... 2021.09.15 いろいろ
いろいろ 魔法にかかってたのかもしれないな…と思うこと かなり期間ブログを放置していたけど、最近ふと思ったことがあっての更新です。Facebookにも、Googleフォトにも同様の機能があると思うけど、このシステムに登録していると定期的に、5年とか10年とか過去にそのシステムに登録した写真を同じ... 2021.07.29 いろいろ
いろいろ どちらかというとネガティブスイッチタイプ 私の人間性を疑われる内容の話かもしれないけど、私の心の暗闇的な部分のお話。何かをやる気になるスイッチって人によってかなり違うと思うけど、私は自分ではネガティブスイッチタイプだと思っているちなみに、ネガティブスイッチという言葉は、私が勝手に思... 2021.06.30 いろいろ
いろいろ 自分の大切なデータを守るために準備したこと(RATOC(ラトックシステム) RS-EC32-U3RWSX ) 今回も全く走ることとは関係のないお話だけど、ちょっぴり仕事とはかする程度の話。私の異動する前は、俗に言う情シスという仕事をしていた、ブラック的な表現でいうと、ひとり情シスという立場でね。システム関係の構築から、些細な困りごとまで全部を引き受... 2021.06.21 いろいろ
いろいろ ドコモユーザーの私が、やっとahamoにプラン変更した話 22年10ヶ月のドコモ一筋で契約してきた私、MVNOの格安通信会社がこれだけ出てきてる中で、浮気もせず契約を続けてまいりました。本当に、文句一つ言わず、高額な料金を払っていたのはいいお客さんだったと思うけどね。なので、もろちん、携帯番号は、... 2021.06.07 いろいろ
いろいろ 久しぶりにブログなんて更新してみんとてするなり(どうでも良い記事) ブログを閉鎖した訳じゃないけど、1ヶ月近く更新してないと閉鎖したのかな?と思ってる人も多いと思う。続けるにしても、ランナーブログを書けるほど、走ってない生活を続けているから、カテゴリ変更でもしないといけないんじゃないか?とも思っていたりする... 2021.06.04 いろいろ
いろいろ やっとこさテレワークを経験して感じたこと。 4月に異動があって、私の仕事の内容が変わったことは、このブログでも記事にしたけど、そのお陰?で、コロナ禍になって1年以上が経ったけど、初めてテレワークということ出来るようになった。それまでの私の職種は、一般的に情報システム部門、略して情シス... 2021.05.07 いろいろ
グッズ 4/27にXiaomi(シャオミ)のMi Watchが発売されていたみたいなんだけど… このブログでも、ランニング機能だけ紹介した、スマートウォッチのXiaomi(シャオミ)のMi Watchだけど、日本発売前にグローバル版を買ってしまっていた私は、すっかりウォッチするのを忘れていたら、4月27日に既に日本発売がされていたよう... 2021.04.30 グッズ
いろいろ 異動から1ヶ月経って改めて思うこと。 4月1日に異動があって、新しい部署に配属になってから、もう少しで1ヶ月が経とうとしてる。私の今回の異動は、仕事の内容的には、転職したのか?というくらい大きく変わる内容で、もしかして左遷人事なのか?と思ったほどこの1ヶ月間で、新しい仕事にはま... 2021.04.26 いろいろ
グッズ やっと走ったのでシャオミ Mi Watchランニング機能レビュー2 異動後の怒濤の日々を送ってまして、仕事の引き継ぎと新しい仕事は転職したのか?というくらい違う仕事で覚えるまでしばらくかかりそう感じでね毎日、家に帰るときには、このMi Watchのバイタルエネルギーという機能が0になってるくらい、この機能に... 2021.04.11 グッズ