第1回見沼チャレンジ60出場結果、詳細編 ラスト

この記事は約6分で読めます。


スタートしてしまうと、そんなに変化のない内容なので、今回で詳細編は終わらせます。

第1回見沼チャレンジ60出場結果、詳細編 その1についてはこちら

第1回見沼チャレンジ60出場結果、詳細編 その1
第1回見沼チャレンジ60は、昨年試行的にプレ大会が行われ、今年が正式な大会として開催される初めての大会。 今後、継続的に開催されると思って、一応そんな人にも参考になるように掲載したいと思う。 コースは、群馬県の館林駅前から、埼玉県の東浦和駅...

8時30分に館林駅前のロータリーをスタート。
駅前だけど、市街地というほどではないが、歩道は綺麗に整備されてるので、狭いところを集団で走るということもなく気にせず走れる
ちなみに、第1チェックポイントまでの区間が一番信号が多い区間なので、信号待ちの度に前の集団と離される。
それでいて、12.1kmで制限時間が1時間30分なので、運動不足の私には、油断したら制限時間にひっかかる区間。
なので、持ってない走力を頑張って出しました。

ウルトラマラソン初心者の方も多く出場してるのか、信号待ちのぼやきも聞こえたけど、私は最近はこれが当たり前の大会しか出てないので、信号が変わったら遠くから歩くくらいの調整をしてました。
ちなみに、この区間が唯一、水路沿いを走らない区間です。

第1エイド(12.1km 関門時間10時)

そして、12.1kmの第1チェックポイント兼エイドに到着。
関門時間10分前くらい…コースの試走もしてない状態で貯金10分でこの先大丈夫か?という不安が…だって、距離だけで次のエイドの到着時間を計算しないといけいないから。
余裕がないので、エイドで水分補給だけして、直ぐにスタート。
でも、このエイドに着いたときに、後ろに20人くらいいた気がしたけど、後ろを途中で振り返ったときに見えなかったので、もしかしたら沢山ひっかかるのでは?と思った。

エイドを過ぎて少し走ると「緑のヘルシーロード」に合流して、あとは、ゴール地点の近くまで永遠と水路沿いを走る。

ちなみに、この緑のヘルシーロードは、1kmごとに標識があります、また、ルールでは、水路の両側に道がある場合は、どちらを走っても良いことになってますが、一部、工事区間で通れない部分もあったりするのて少し注意です。
あと、ところどころに信号のない交差点や、信号の交差点もありますので注意して走る必要があります。

もうここから、ずっと代わり映えしない景色なのであまり語ることもなく、次のチェックポイントの制限時間を気にしながら体力を使い過ぎないように調整して走るだけ。
そして、23.5kmのエイド兼チェックポイントに到着。関門時間の20分くらい前だったと思う。

第2エイド(23.5km 関門時間11時30分)

関門時間きつめの設定は、この第2エイドまでです。ここから少し余裕があるので気を付けないと、ここからどうやって帰るの?というところで試合終了してしまいます。

ここからもあまり同じような景色すぎて、あまりコースの様子が頭に残ってないんだけど、ひたすら水路沿いを進みます。
私くらいのペースだと、前後に他の選手は、1名見えるか見えないかで進みます。
コースが不安にらないためには、試走した方がいいかもしれないけど、ここを一人で試走するにも気合いが必要そうなので、GPSデータは配付されるので、ナビ機能があるGPSウォッチがあると一番使いやすいかも?
私は、3年間放置してた、Suunto Ambit3にコースを埋め込んでいたけど、電池がかなり劣化してるので、どこまでもつか?と思って走ってしました。

広告

第3エイド(35.5km 関門時間13時20分)

関門時間の20分前の到着だったと思う、第3チェックポイントと、第5チェックポイントではタイム計測があります。
全然貯金が増えないな…と思いながら走っていたけど、ここ2年くらいで最長距離を走ってと思うから、脚が重くてしかなかった。
このエイドで食べた肉うどんが好みの味で、美味しかったです。
もっとゆっくりエイドで居たかったけど、制限時間に余裕がないので、すぐにスタート。
ここからも、記憶に残らないような水路沿い、埼玉県民だけど、一体埼玉県のどの辺りを走ってるのかわからなくくらい代わり映えのしない景色がの中を走ってしまた。

それと、そうエイド以外の水分補給場所ですが、コース沿いに自販機は数えるほどしかないので、少し注意です。
なので、暑い日の大会になったら、携行することも必要かも?

この区間でフルマラソンの区間を通過、5時間15分くらいだったと思う、まだ、6時間制限のフルマラソンなら完走出来るのか!と少し感動しながら走ってました。

第4エイド(46.6km 関門時間 15時10分)

もう2年ぶんりくらいの最長距離を走ってる割には、この区間は身体が動いた感じがした。
水分量も気を付けていたから、脚も痙ることなく、ここまで走ってこられた、コースも水路沿いであることは変わらないが、住宅街の水路沿いになるので人も見かけて、気が紛れる区間。
この区間の後半で、降る予報だった、雨が本降りになってきて、このまま身体を冷やして最後まで走れるか?と自問自答しながら走ってたけど、次の第5エイド前で、本降りに、これはこのま走れないと思って、エイドでレインウェアを着ようと思って走ってエイド到着

第5エイド(54.2km 関門時間 16時10分)

関門時間の30分前に到着して、すぐにレインウェアを羽織る、貧乏性な私は、レイウェアを使ってしまうと、後の手入れが大変なんだよな…と専用洗剤と乾燥機を想像しながら着ました。
エイド滞在時間も短めにスタート、あと残り8.8kmなので、全部歩いても完走出来るかな?と思いながら走る。
とっても詰めが甘い私は、完走できるとわかると途端に、走るペースを調整するクセがあるので、ペースを落として走ることに。
途中で、暗くなって、ヘッドライトを装着。そして、ナビとして利用してたGPS時計も電池切れがナビとして機能しなくなった。タイムにとっては、別で装着してたスマートウォッチで計測してるので問題なかったがコースがわからなくなったのが不安に
雨で、紙の地図を見る気にならないので、スマホに埋め込んだナビをで時々確認。
ラスト1kmくらいで、コースが少し複雑になるので、ちょうど後ろから抜いてきてくれた集団を見える範囲を走って、無事にゴールに導いてもらいました。

タイムは、8時間31分。

3年ぶりくらいの大会出場は、無事に完走出来た。
久しぶりくらいすぎて、色々と忘れていたことがあったけど、なんとなくウルトラマラソンの走り方を思い出した感じ。
やっぱり、ウルトラマラソンは楽しい、雨は余計だったけどね。

さてと、次の大会に向けて準備を開始しなくては!

↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました