
釘を刺して、後に引けなくなりました。
正直言うと、心に少し迷いが生まれてました。 それは、富士登山競走への出場・・・一ヶ月前に、重要な会議が当日開かれるにも関わらず、有無を言わ...
Hotcocoa Running Life(ほっとココアのランニング日誌)
フルマラソンの自己ベスト更新を頑張ってるフリをして、ウルトラマラソンや超ウルトラマラソンを愛してる人のブログです。
正直言うと、心に少し迷いが生まれてました。 それは、富士登山競走への出場・・・一ヶ月前に、重要な会議が当日開かれるにも関わらず、有無を言わ...
昨日は、ポッキー&プリッツの日だそうで、その理由は、ポッキーとプリッツは並ぶと数字の1に見えるという理由らしいですが(汗) そんな日でしたが、私は、太く短い足で、夜ランを行ってきました。当初の練習スケジュールでは、3kmTTの予定でしたが、仕事で疲弊していた心には、そんな元気もなく、予定を変更して1000m×2本のインターバル走にしました。 1本目は、いつものインターバル同様、前半で息が上がってしまって、後半は気力だけ・・・ 2本目は、前半から既に息が上がっていましたが、後半息が整ってきて、気力でスピードアップ・・・ 結果、2本とも3'42/kmで同タイムでした。 出来る事なら、前半押さえて、後半スピードアップの走りがしたい・・・(笑)
夕方5時を過ぎても、30度以上・・・暑い・・・でも、刺激走をする為に、県立大学周回コースまで向かって、ドキンちゃん走を実施・・・1本目は普通に走ったけど、2本目はスタートの300mくらいで一杯一杯・・・やっぱりこの暑さだと、持たない・・・
今日は定時退社日で、定時退社に成功・・・でも、蒸し暑くてだらだと長く走りたくない・・・と言うことで、嫌いだけど短時間で終わる、インターバルを実施・・・でも夏の花火のように、儚く2本で燃え尽きてしまった。。でも、県立大学周回は、車がほとんど入ってこないから、車道が走れてインターバルはやりやすい。
今日は、昨日インターバルぽく走ってみましたが、1本目から4分を切る事が出来なか...
今日は、原因不明??でもないけど(笑)走り出しから、膝、ふくらはぎ、すね、もも...
今日は、休養の予定でしたが、夜に予約しておいた歯医者までランニングで行ってきま...
昨日は、仕事が忙しくいつもより帰りが遅くなってしまったので、短めに終わる坂道イン...
2ヶ月ぶりの大会で、金曜日に葛西臨海公園ナイトマラソンに出てきます!お台場ナイト...
今日は、短めのトレーニングにしようと思い、週1回実施している坂道インターバルを実...
今日は、昨日のアクシデントと最近の膝とももの付け根の痛みを考慮して軽めの坂道イン...
今日は、足の調子を見て、いつもの半分の量の坂道インターバルを行いました、ペースも...
小雨が霧雨?のように降っていましたけど、今週はまだインターバルをやっていませんで...
最近、仕事が忙しくてなかなかランニングの時間がつくれないですが、今週もインターバ...
ランニングマガジン等の雑誌を読んでいると、ロング走とかLSDばかりをやっていると...