今年も東京マラソンのプレイベントとして開催されるという噂は全くない小江戸大江戸200kが今週末になりました。
本家の東京マラソンは怪しい空気が流れてますけど
小江戸大江戸200kは、ある意味、ウイルスも寄せ付けなさそうな濃いメンバーが集まる大会は、関係なく開催されることでしょう。
そんな小江戸大江戸200kが迫っていますが、今年の私は、前にも書いたけど、完走できれば御の字の走力しかない上に準備ももちろん全くしてない…
その上、大江戸の新コースの試走もしてないけど、少し悪あがきわしてみようと思って、独り言でイメージトレーニングをしてみようと思いましてね
昨年参加してないので、1年ブランクがあるので、ちょっと思い出しながら。
まず装備
今ところ、土曜日に少し雨マークが出てるけど、気温は高そう、真冬の極寒を想定してワークマンで装備を調えていたけど、軽装に予定変更。
このブログの過去記事に過去6回の装備とか載せてるけど、今回は装備をかなり削る予定、食料とか使わないでただの重りになってることが多いからね。
小江戸の50kmを越えれば、コンビニとかで必要なものは大概調達出来るから、ガチガチランナーはコンビニの時間も削ると思うけど、私はそこまでガチではないから
タイムシートの準備は、これからだけど準備する、大江戸の新コースの反映が面倒だけど。
タイムシートの使い方は、人それぞれだと思うけど、多くの人が、目標タイムよりどのくらい遅れているかでゴールタイムを推測することに使うかもしれないけど、私は次の目標地点の到着時間を推測するのに使う
次のエイドまで何キロだから、何時に到着とか、どこどこの交差点まで何キロだからとかね。
だから、私のタイムシートは目標地点が細かく、そこまでの区間距離が書かれてます。ちなみに、私はこのタイムシートをスマホ写真に撮って、スマホで見ます。
だって暗いと見づらかったりするでしょ?
それと、何で?こんな風に目標を細かく設定するかというと、私の心が折れやすいから…先の長い目標を設定すると、私のメンタルが持たないんです。
200kmくらいの距離と時間を走るには、自分のメンタルのコントロールが一番重要だと私は思ってます。
そして走り方。
小江戸のスタートは、毎年みんなペースが速いです、キロ6分を切って走ってることもあります。
ただ、言っておきます。小江戸の序盤のペースは、全体のタイムからしたら、何の影響もありません、これは本当です。
ガチガチランナーは別ですよ、一般ランナーの話ですからね。
もっと極端な言い方をすると、小江戸全体のタイムは、大江戸をしっかり走れれば、本当にあまり意味がありませんっていうくらい…
だから、ガツガツ行かない方がいいです。
とは言っても、私は毎回、50kmくらいの浄恩寺エイドに着く頃には、脚がバキバキであと150kmは無理だろ…と思いながら進んでますけど…
他に、私は小江戸の最後の唐子エイドから川越までは、結構歩きます。それは、体力を温存して大江戸への心の準備をするためです。
川越に戻ってきたときに、心が燃え尽きていては絶対にだめ。
そして、大江戸。
多分、過去に走ったとこがある人なら誰もが思ってると思うけど、大江戸の川越を出てから成願寺エイドまでの36kmはかなりきついところです。
私の過去の走力レベルで6時間近くかかる区間ですからね、ここでメンタルがズタボロにやられる人が多いと思う。
ここは、本当に覚悟しかないです、ここももろちん、タイムシートに目標を細かく設定して次の目標までとか思って進みますが、覚悟と不感症になって進むのが一番です。
都心の区間は、正直いうと、気が紛れるし、信号も多く走っても歩いてもそんなに大きく遅れないので、鳥越神社辺りまでは行けると思います。
その先は、一般のランナーなら明るくなってきてると思うので、我慢で走る?歩き切る?しかないかと…
一応、私が前回走った第8回のときの大会レポはこれです。7回に分かれてるので読むのが大変かも?
もう、この頃のタイムでは走れないけど、若干濃いめのメンバーに交じって、存在が薄めおじさんも走りますのでご一緒される方々、よろしくお願いいたします。
↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村