甲州道中 鳥の旅215km出場結果のみ X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2017.06.26 この記事は約2分で読めます。 金曜日の夜から土日と週末の全てを使って、甲州道中 鳥の旅の諏訪大社秋宮から東京日本橋まで走る215kmの大会に出場してきました。 結果は41時間30分で完走?完歩?出来ました。 広告 甲州街道の旧道を攻めるコースの難易度や、2日連続の徹夜、もう色々な初体験が起こりました。 そんな大会の様子はまた後日。 ↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
コメント
お疲れ様でした
としか言えない(笑)
UTMFもそうですが二晩徹夜とか想像できないです。
小江戸大江戸でも最後のバイパスは意識無いですから。
@k12R2: さん。
流石に2日連続の徹夜はダメージも大きいですよ。
しかもコースは何回も間違えるし、山間ロードあり、トレイルあり、これ行くの?と悩むコースありとかなりハードでしたよ。
でも終わってみればかなり楽しかったですけどね。