凄い!今日は記事のタイトルに「走った」なんて書いちゃって、まるでランニングブログみたい!
そんな感じにさせるくらい走った事の話を書くけど。
昨日の仕事帰りに少し走りましたよ、試験も近いので勉強時間を確保したいけど、走っておかないと溜まる物あるので。
走りながら、信号止まり、止まり走って、ペースもノロノロで、これは走って意味がないんじゃないか?
と思いつつも、少しでも走れば、0じゃくて、1になる。10じゃなくても1が積み重なっていけば…
と思ったときに、頭に浮かんだものは…
0 × 1 = 0
0 × 2 = 0
あれ?ゼロに何をかけてもゼロじゃん!!という衝撃な事実に気付いてね。
しかも マイナスかけるプラスはマイナスになって、
マイナスかけるマイナスはプラスになるって…
かけ算は、人の努力のやる気を無くす、計算なんだな…走りながら思ってね。
やっぱり、一気に進まなくても、信じられるものは足し算だけなんだと思った訳です。
階段駆け上がると、コケて一気に落ちるのと一緒です。
↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村