睡眠用の薬とかってネガティブなイメージを持ってる人も多いと思う。
神経質だったり、心が疲れてしまっているのかな?と思われたりしてね。
でも、一昨日の記事だけど、夏場は4割の人が睡眠障害を感じてるとか
それと、年齢的なものあると思う。やっぱり40歳を過ぎてくると睡眠が浅くて、時間を寝ても朝に怠さが残っていてね
身体の疲労を取るサプリを色々と試してみたけど、やっぱり睡眠の質が悪いと疲れは全く抜けなくて、一週間働いていると週の後半はヘトヘトになるくらい。
もしかしたら、若い方々は、そんなの走って運動して身体を疲れさせれば夜はぐっすり寝られるんだよ!っていう人がいるかもしれないけど
それについては、真っ向から反論しても良いくらい、時期にわかるよ…と言いたい。
そんなことを結構前から悩んでいて病院で薬を処方してもらうと、恐らくお医者さんも想定外の過度の運動をすることがあるので怖くてね。
出来れば効果は薄くてもサプリが良いな…と思って前にこれを飲んだことがある。
|
グリシンっていうアミノ酸の成分が睡眠のサイクルを整えてくれるみたいだけど、たぶん、個人差があると思うけど、私はあまり実感は出来なかった。
そして、今度見つけたのがこのサプリメント。
メラトニンっていうサプリメント。
メラトニンは睡眠ホルモンらしくて、良く寝る前にホットミルクを飲むとぐっすり寝られると言われてるけど、そのときホットミルクのトリプトファンの成分が変化するのがメラトニンらしいです。
今はこれを飲んでます。私の体感的には効果を感じていて、寝る前の30分くらい前に飲むと、すっと眠れて、夢も見なくなり睡眠の質も良くなかった感じが…。ただ薬じゃないから効き目に波があるけど。
私が飲んでるのは、1カプセルで3mgのだけど、量をコントロールして効き目もコントロール出来るみたいで、ただ多めにとり過ぎちゃうと朝でも睡眠ホルモンが出ていて起きるのが辛いのがとかがあるみたいです。
ただ、薬ではなくてもともと体内にあるホルモンなので副作用は少ないと思います。
それともう一つのこれの特徴は、安いこと。睡眠系のサプリメントとか日本で買うと数千円とかするけど iHerbだと、60カプセルで366円で売ってます。
ちなみに3mgなら1カプセルなので約2ヶ月持ちます。
どんなの?と思う方はこのリンクから賛否両論あるレビューをご覧ください。
今年の夏はこれを飲んで少しでも体力を回復させて乗り切りたいと思います。
最初にも書いたけど、睡眠サプリってネガティブイメージの人も居ると思うけど、睡眠は気力・体力回復の基本ですからね。
夜通し走るなんて、病気になります…(..;)
↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村