私は実は心の次に足首が弱い…心はすぐに粉砕骨折するけど、足首は体重のせいかトレイルとかでひねることも多いしひねるとダメージが大きい。
そんなダメージを少しでも緩和する為に、トレイルを走るときと超ウルトラマラソンを走るときは足首にテーピングをしている。
前にブログにも掲載したけど、消耗品のテーピングだけど、値段が高いから少しでも安く抑えようと、前にこの商品を買ったことを記事にしたけどね。
イオテープ 50mm×5.0m※キネシオロジーテープ/キネシオテープ 6本入り[テーピングテープ/カラーキネシオ/伸縮テーピング/テーピングテープ伸縮/伸縮テープ/筋肉/保護]
|
この商品は安いと思うけど、両足首とふくらはぎの肉離れ予防まですると、2回で1本のテーピングを消耗して、しかも長さを調節して切って剥がれにくいように角を丸めたり、大会の前日とかのその作業が最近凄く面倒でね。
そんな方の為に、切ってあるテーピングっていくつかのメーカーから出るでしょ?例えばこんなのだけど
【ニューハレ】New-HALE Xテープ 6枚入り 無地 足首テーピング
|
【ニューハレ】New-HALE Vテープ 2枚入り 無地 ふくらはぎ 膝 肩 腰 テーピング
|
たまにこのシリーズの膝用とかをトレイルの大会とかでしてる人を見かけたりするけどね。
そんな風に安くて手間の少ないテーピングはないかな?と前々から思っていて、昨日100均のシルクを覗いたらこんな商品を発見!
写真は、ふくはぎと、足首だけだけど、他に肩用がありました。
肩用は必要ないと思って買わなかったけど…
開けてみると中にはちゃんと、貼り方の説明が書いてあって、私がいつもやってるテーピングの巻き方と一緒かも?
ただ、前に100均で売られてるテーピングでこういうのがあるけど
ポケット テーピングテープ 38mm巾
|
使ったことがあって、すぐに剥がれちゃったりしてウルトラトレイルとかで使うのでそういう耐久性の面では心配しるんだけどね…
ということで、今週の週末にでも貼って試してもようと思うので、その使用感レビューはまた後日。
ついでにマラソンとは全く関係ないけどこんなのも100均で売ってたので
別の機会に試してみたいと思います!
↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村