2019年も走り始めは越谷元旦マラソン。

この記事は約4分で読めます。


やっぱり、今年の場合は平成最後の越谷元旦マラソンって書くべきか?と思ったけど、最近は何でもかんでも平成最後だからね…。
ということで、2019年の走り始めって書いたけど。

もう何年連続で越谷元旦マラソンを走り始めにしているかわからないけど、今年も例年通り、越谷元旦マラソンに参加。
いつもは子供達2人と一緒に参加してるけど、娘は受験が控えてるので、参加賞をもらうためだけに申し込みはしていたけど走らないで、息子と参加。

毎年の恒例行事なので、例年通り8時過ぎに家を出て、8時半前には会場近くの駐車場スペースに到着。
駐車場は、広めのスペースを準備してあるので、元旦の朝から、イライラするひとは全くありません。

会場に到着すると、まず受付。

参加しない娘の分も受付をして、参加賞の受け取り。
例年は、紅白ダルマが参加賞だけど、今年は、お菓子?お煎餅?と選べるようになっていました。
私は、沢山家に余ってるけど、ダルマを貰える大会ってここしかないから、今年も紅白ダルマを貰う。

この大会の良いところは、広い体育館が控え室に使えるところ、これが凄く快適。

前は、開会式も体育館の中でやってくれんだけど、最近は、外なんだよね…まぁ~確かに開会式やって、そのままシューズに履き替えて、外に出てスタートも大変ですからね。

10kmのスタートが9時49分と中途半端な時間なので、息子と、9時ぐらいにアップで1kmくらい走る。
戻ってきたら、開会式が始まっていて、市議会議員の方々がずらり、何人かの議員さんは、ゼッケンをつけて走るみたいで、1人だけ柴又100kのシャツを来た議員さんが居たけど、柴又100kを走ったのかな?と思って見てた。

スタート前のダラダラとした時間を過ごして、スタート直前だけ道路を通行止めされて、9時50分くらいにスタートしました。

広告

私は、最近まともに走ってないので、息子には先に行ってもらって、1kmが5分30秒からのスタート。
この大会は、順位はないしタイム測定はないんだけど、制限時間が一応60分で公表されてる(実際過ぎても走らせてもらえるけど…)から、1km6分で走って制限時間ギリギリ、5分30秒ペースだと余裕がないな…と思って、せめてキロ5分くらいは…と思って少しづつ上げて行く。

そんな風に上げていったら、6kmくらいで、先に行かせた息子が見えたので、追いついて、4分30秒ペースくらいで併走してラストまで走ってフィニッシュ。
だいたい47分くらいで今年の走り始めを終えました。

走り終えた後に、汗が引くまでの間に、太鼓の演舞を見学。

太鼓の音って、日本人のDNAに埋め込まれてるのかと思うくらい心地よく元気にさせる音色ですよね。

そして、これも毎年恒例で、隣にある、越谷のスカイツリーと私だけが呼んでる、ゴミ処理場の展望台が正月は解放してるので、今年も登って景色を眺めて来ました。

天気も良くて景色が最高でしたけどね。

そんな感じで気持ち良く今年も一年のスタートを切りましたよ!!

↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました