クリスマスイルミネーションは今週末や来週からってところも多いけど、既に開始されているところもをあるので、既にオシャンティーボーイの私が撮りためた、平成最後のクリスマスイルミネーションの一部を公開。
小出しにするのは、まとめて一挙公開すると、もう何が何だか分からない写真だらけになっちゃうからね…。
それでも、ブログには写真をかなり減らして公開するけど…。
ちなみに、クリスマスイルミネーション回りは、ランナーなのでもちろん走ってます。
もし同じように走る人が居たら、まだ、今は大丈夫だけど、もう少し気温が下がってきたらファィントラックとかの
|
のレイヤーウェアを着ないと、イルミネーションを見てる間に汗冷えするので要注意です。
直ぐに風邪を引きますからね。
東京丸ノ内周辺のイルミネーションは前にこの記事に載せたので
○恵比寿ガーデンプレイス ウィンターイルミネーション2018
例年、関東近郊の人気イルミネーションの上位に入るところですね。
○六本木ヒルズ けやき坂のイルミネーション
ここも超有名どころのイルミネーション。
たぶん、東京タワーとコラボした写真が撮れるからだと思うけど。
ちなみに毛利庭園イルミネーションは今日(11/16)からです。
○東京ミッドタウン六本木のイルミネーション
ここも超有名どころのイルミネーション。
今年のスターライトガーデン2018のショーは、青メインより少し色の種類が増えてる印象でした。
それと、今年はシャボン玉をショーの途中に投入したようですが…これは見て確認してください(笑)
ミッドタウンは、今年のスターライトガーデン2018以外にもツリーはあります。
○東京タワーのイルミネーション
東京タワー自体は一年中イルミネーションしてような感じですけど
その麓に、この時期だけ登場するツリーです。
○東京ミッドタウン日比谷のイルミネーション
東京ミッドタウン日比谷は今年出来た建物なので、今年が初めてのクリスマスイルミネーションになります。
オシャンティーな女性が、オシャンティーに見てました。
○東京ドームシティウィンターイルミネーション2018
毎年ここでもウィンターイルミネーションは開催してるけど、イマイチ名前が上がってこないのは、たぶん有料だと思われてるような??
乗り物は有料ですが、普通に見るには無料です。
かと言って、イルミネーションがそんなに凄いって感じでもないですけど、東京ドームとの合わせ技ですね。
と、オシャンティーな男の平成最後のクリスマスイルミネーションの途中経過でした。
↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村