週末の土曜日のこと、某試験の模擬試験を受けてましてね。
まぁ~一般人よりも走ることについては体力があると思っていた私も、一日頭を使うと疲れますよ…
逆に、脳については普段から鍛えてないから疲れるのか?と思ったりもしましたけど。
終わったときには、ヘトヘトでしたよ。
しかも、結果は本試験は玉砕か?という感じの結果だったので…
やっかいなのは、自分で自信がある!と思って答えた部分が結構間違えていたこと…
要するに、試験テクニック的に言うと、視点が違うから出題者の意図が読めてないってことなるんでしょうね…
でも、好きな女性の心も読もうとして読めなくて苦労するに、好きでもないどんな奴かわらない出題者の意図なんて読めるか!!なんて、思いましたけどね…
まぁ~良いんです、ブログにも、マラソンブログにもかかわらず、普通とは視点が違うことを書いてることは分かってるので…
そんなボロぞうきんのようになった後の試験の癒しとして、私はこれを見る予約をしていた。
映画、「ちはやふる -結び-」
テレビでも今月で2週連続で「ちはやふる -上の句-」と「ちはやふる -下の句-」が放送されていたから知ってると思うけどね。
実は、「ちはやふる -下の句-」を映画館で見て良かったから、続編が出ることが発表されてから、結構楽しみにしていてね。
それで、映画館の席が予約出来る当日に、ど真ん中の席をおじさん一人で見る為に、ネット予約して、公開初日に見に行くくらいの鼻息の荒さで見に行ってきましたよ。
もちろん、ネタバレするような内容はここでは書かないけど、見終わってみるて、予告映像の意味がわかって楽しい気分でした。
個人的には見て良かったです。
実は、訳あって、今月中にもう1本映画を見なきゃいけない…mustなので、他に何を見ると考え中です…。
そんなことしてないで、試験の玉砕の反省をしたり色々との他にもやることが多くて、もう4日以上走ってない生活を続けているんですけどね…。
そんな訳で、こんな記事しか書けないです(..;)
↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村