いよいよ秋のフルマラソンシーズン突入ですね!
既に突入しちゃってるよ!なんていう人もいるかもしれないけど…
シーズンに入って鼻息荒く、アニメだっだらプシュープシューなんて湯気が出ちゃうくらい熱くなってる人も居そうな時期ですけどね。
そんな時期になるとよく耳にするのが、フルマラソン前の30km走!とかってよく聞きますよね!
フルマラソン前の数週間前に30kmのペース走をして身体を慣らしておく!みたいな感じですけど。
あれって、個人的には、身体を慣らして走力の上積みというよりも、練習でこのペースで30kmまで行けたから、本番も行けるかも?なんていう、力試し兼精神安定効果のような感じがしてますけどね。
だから、正直、やってもやらなくても結果タイムには大して差はないんじゃないか?って思ったり…
30km走信者を敵に回すようなことを言ってるかもしれないけど(..;)
ウェアーもシューズもレース前に新調したりするけど、これも多分、気持ち以外の走力の上積みはなでいしょうからね。
じゃあ、私もフルマラソンのシーズン突入前に、ハーフも10kmの大会も入れないないから、いきなりフルマラソンだから精神安定剤の代わりに、30kmペース走でもやるか!!なんて?思ったりもするけど。
ここからは私の持論でね…
「苦しむのは本番だけで十分だ!」
ということでね…。30kmペース走なんて、正直私にとってはかなり苦しいですよ!
やっておかいなと、本番はもっと苦しいでしょ?っていう人がいるかもしれないけど、どちらにしても苦しいなら苦しいのは本番の1回で良いかな?って…。
本当に頑張って走ってる人達がまぶしくて直視出来ないくらいのヘタレランナーなので…。
なので私のブログには気合いの入った練習内容は一つも出てこない…(..;)。
↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村