
炎の体育会TVを見て思ったこと
週末の夜にふとテレビを見ていると、炎の体育会TVという、芸能人が一流のアスリートともちろんハンディキャップありだが対戦するという番組をやって...
Hotcocoa Running Life(ほっとココアのランニング日誌)
フルマラソンの自己ベスト更新を頑張ってるフリをして、ウルトラマラソンや超ウルトラマラソンを愛してる人のブログです。
週末の夜にふとテレビを見ていると、炎の体育会TVという、芸能人が一流のアスリートともちろんハンディキャップありだが対戦するという番組をやって...
昨晩、仕事を終えた後から真夏の夜のイベントを実行してきました。 コースはいろいろな事情により当初予定していたものよりかなり変わりましたが ...
肝トレを専門に開催してした、地元ランナーの集いのランナーズ・フェスタ、そういえばランナーと良いながら、一緒に走った事はない、同じ大会に出ても...
今日から連休初日、そして、秋のマラソンシーズン前に走り込みができる最後のチャンスかもしれないので、最近恒例の週末、埼玉県民健康福祉村での早朝...
9月に30km以上の距離を一度走っておきたいと思っていて、一人ではなかなか出来ないので探していると見つけた小金井公園5時間走、しかも当日エン...
最近恒例になりつつある、土曜日朝の、埼玉県県民健康福祉村でのロング走、私はやぼ用があって途中で帰らないといけなかったので、5時のスタート前に...
9/3は、朝4時に起床しようとおもったら1回目の目覚ましに気づかず、4時10分に予備にセットしてた目覚ましでギリギリ起きて、ロング走をする予...
8/28は、埼玉県民健康福祉村でシュガーさんと30km走の約束をしていたが前日の夜にアクシデントがあり一度、不参加にしたが、アクシデントが片...
2011年の走り初めなので、新しい事への挑戦という事で、家内の実家があるつくば市まで、帰省を兼ねて走って向かいました。以前1度自転車で向かった事があって、猛烈な向かい風で泣きそうになった事がありましたが、今日は幸い穏やかな天気だったので、なんとか走りきる事ができました。 途中田舎の国道を20kmくらい走るのですが、喉が渇いても自販機さえない道路でかなりきつかったです。 やっと見つけた自販機で思わずドクターペッパーを一気飲みしてしまいました(笑) さすがに、初めてのフル以上の距離で辛かったですが、新年のスタートとして、新しい距離に挑戦できていいスタートを切れたと思ってます! ただ、4月に70kmのウルトラマラソンを予定してますが、不安が一杯です。。(笑)
このところずっと、埼玉県立大学周回ばかりを行っていたが、最近モチベーションが下がり気味なので今日は、遠征して久しぶりに元荒川緑道を走って、越谷レイクタウンを走ってきた。スタートからLSDペースでゆっくり走ろうと思っていたが、ウィンドブレーカーの上を着て走ったので、上は汗だくだった(笑) 越谷レイクタウンは、数名のランナーが走ってるだけで、素敵なコースだけにもったいないなぁ~と思って眺めていた。そとれ、半年ぶりくらいにレイクタウンを走ったが、はなまるとか、西松屋とか出来ていてびっくりした(笑)、イオンも拡張中かも? 明日も、どこか走りに行こう!
今日は朝ラン11km走をしていたのが、30km走、明日の朝早起きしてやるか、今日中にやってしまうかを迷った末に、明日は寝坊したら、雨が降ってくる可能性もあるので、今日実施する事にしました。今日は、埼玉県立大学周辺の2.5kmを12周するコースで、ペースは気にしないで走ろうと思い、前半は、平均ペース5分35秒くらいで走っていましたが、20km以降は足が動かない・・・でも、意地で30km走ってやろうと思って、気力で走ってきました。。。明日から3連休!なるべく走りたい!
昨日は、走るのをさぼりました。。。仕事帰りに床屋に寄ったら走る気力をなくして、明日から頑張ろう!決意し、今日は、朝3時に埼玉県立大学をスタートして7kmコースを6周する一人フルマラソン大会を開催してきました。涼しかったの雨と床屋休養で2日休んだので、ハーフの距離くらいまでは快調で今日は決行走れそうだぞ!と思いましたけど、30kmを過ぎたあたりからかなり足が重くなってきて、35kmの壁じゃないですが、ラスト1周は、気力で走ってきました。初めてかもしれないです、練習でフルの距離を走ったのは! それと、大事に使っているGPS時計のボタンが外れるアクシデントが・・・ボタンをはめ直してもなんかおかしいのでとりあえず、ビニールテープで止めてます。。そのボタンを使わなくても一応、操作はできるので・・・
今日は、今月から恒例にしようとしている土曜日30km走を朝4時半から実施しました。コースは、埼玉県立大学から武里方面を周回してくるコースを4周してくるコースにました。前よりは少し涼しくなったとはいえ定期的に給水がとれるように周回コースにしましたが、周回コースは心が折れやすい上に陽が出てきた3周目からは汗もかなり出てきて、足もかなり重くなりましたが、何とか予定していた距離を走りきる事ができました。。これを続けてれば、30kmでも足が重くならないで走れる事を信じて頑張ります。 今日は、その汗だくのまま、朝マックを買いに行ってしまった・・・イヤな顔されずにスマイル0円で対応してもらいました(笑)
今日は、休日なので久しぶりにLSDで長めに走ろうかな?と思って朝4時に起床して、4時半にスタートしました。コースは、久しく行ってない浦和美園、埼玉スタジアムコースと決めて走り出しました。やっぱり、基本となる気温が上がってきてるのか、朝早い時間でしたが涼しいという感覚はなかったですが、少しでも効率的に鍛えるには一日の中で一番涼しい時間に走らないと!と思って走っていました。 写真は埼玉スタジアムと、その周回コースの写真です。埼玉スタジアムの周回は、適度の起伏のあるウレタンコースなので、足に優しくて走りやすいです!みんな、健康福祉村ばかり行かないで、こっちもって思うんですけど・・・(笑
今日は、休日の朝ということで早起きをして、元荒川緑道を早朝LSDで走ってきまし...