10/26_なんじゃこりゃ?のペース感覚・・・

この記事は約2分で読めます。

手賀沼エコマラソンまであと5日の昨日、刺激走を実施しようと思っていて、どんな刺激走をしようかと悩んでいると、とあるサイトに書いてあった、レース前の調整方法を参考にしてビルドアップを実施しようと!決断をして、設定ペースを考える。
私が走ってるコースは、埼玉県立大学までは、コースが暗いところがあるし信号もあるのでそこの部分はゆっくりで・・・とかを加味して

1km 5:15~5:30/km
2km 4:45~5:00/km
2km 4:30~4:45/km
2km 4:15~4:30/km

で走るビルドアップを設定したのだが・・・
結果は・・・

距離: 7.02 km
タイム: 31:05
平均ペース: 4:26 min/km
高度上昇値: 5 m
カロリー: 483 C

1 4:31
2 4:45
3 4:51
4 4:13
5 4:11
6 4:14
7 4:16

そもそもペース感覚をつかまないといけないスタートが早すぎて、その後落としたけど、次にビルドアップするときに、上げなきゃ!という意識が強すぎて、上げすぎた・・・結局最後までそのペースに近いペースのままで・・・本当に、ペース感覚が全くないようです。。
それと、今回のペースでもかなりきつかったので、手賀沼エコマラソンのペース設定をどうしようか、悩もうと思います(笑)
その後は、ダウンジョグで帰ってきて、100mのWSを4本行いました。

一応帰ってから、疲れが残らないように、アミノバイタルプロを投入しておきました(笑)

ダウンジョグ
距離: 3.36 km
タイム: 21:36
平均ペース: 6:25 min/km
高度上昇値: 1 m
カロリー: 295 C

流し
100m × 4本

↓現在のランキングは、位です、応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

id, no, searchオプションのいずれかが入力されていません。

id, no, searchオプションのいずれかが入力されていません。

コメント

  1. san-an より:

    練習でそのペースいけるなら本番はもっといけるんじゃないでしょうか。苦しいと思うのは多分、気のせいです(笑)

    確かにキロ5分を切って踏み込むとぐっとスピードが上がることありますよね。
    私もビルドアップ走の階段が高くなるのはしょっちゅうです。
    ペース配分って自分で決めるの難しいですよね。
    自問自答しまくりです(笑)

  2. san-anさん:
    いえいえ、気のせいとは思えないほど苦しかったですから(笑)
    あのペースで手賀沼を突っ込んだら確実にかなり早い段階で撃沈します。

    私は場合、特にスピード練習が苦手で、ペース感覚が全然ないんですよね・・・
    やっぱりゆっくり長く好きです(笑)

    スピード練習は誰かにひっぱてもらえれば頑張れそうですよね!

タイトルとURLをコピーしました