いろいろ 週末のTW110kmトレイルのレースプランでも考えようと思ったらトレイルって経験のスポーツだな…て思ったお話。 今週末は、第1回トレニックワールド 100mile & 110km in 彩の国の110kmの部門に出場する予定です。距離 110.7km、制限時間28時間、累積高低差6389m、オフロード率72.7パーセント(80.5km)の大会です。ト... 2016.09.01 いろいろ
いろいろ 「#身の程知らず」になってきた夜。 週末の土曜日から日曜日に切り替わってすぐの時間に、ナイキが開催した、「#身の程知らず」のランニングイベントに参加してきた。イベントの内容は、日曜日の0時34分に、10kmから5km単位で部門が設定されて各距離毎のグループが都内の各地に集まっ... 2016.08.23 いろいろ
いろいろ 迷った末に久しぶりに奥武蔵グリーンラインチャレンジ42.195kmにエントリー。 例年、9月後半のレースは、雁坂峠越え秩父往還を入れているので、超ウルトラマラソンの後の身体の回復から考えて、10月の奥武蔵グリーンラインチャレンジ42.195kmは見送って居たけど。実際に両方に出場した年もあったけど、出場したら思い切り故障... 2016.07.29 いろいろ
いろいろ どこまでもヘタれてることを痛感した月例赤羽マラソン。 昨日は、前々から約束していた友人と、月例赤羽マラソンに参加してきた。一応私がブログを書いてることを知らない友人なので、写真を撮ったりしてると何に使うの?的に思われても面倒なので今回は写真なし。でも、嘘じゃなく、本当にいってきた(誰も嘘とは思... 2016.06.27 いろいろ
グッズ 80kmを走る為に、捻挫と足底筋膜炎の為にやったこと。 2週間ほど前に普通の仕事をして居たにも激しく捻挫をした事は記事に載せたけど神様、この仕打ちは日頃の行いなのでしょうか?正直、このときあまりにも久しぶりの捻挫すぎて、捻挫ってどれくらいで治る?と思って1週間くらいで痛みが取れるのでは?と思って... 2016.04.28 グッズ
大会結果 杉戸ウルトラ60km練習会DNF報告 先日の日曜日に、R-biesが主催する杉戸ウルトラ60km練習会に参加してきました。当日の朝に目覚めると、雨音らしい音が聞こえる、予報で雨とか言ってなかったし・・・と思って、会場まで車で30分くらいなので、その時間に家を出ると、まさかの雨。... 2016.04.05 大会結果
いろいろ 一抹どころか百抹くらいの不安を感じさせる杉戸60k練習会。 今週末に開催予定の「R-bies Step Up シリーズ 杉戸ウルトラ60K練習会」、練習会だから参加案内とか来ないのかな?と思っていたら昨日ハガキが家に届いてました。ハガキの写真はとり忘れたけど、普通の大会の参加通知のハガキと変わらない... 2016.03.29 いろいろ
大会結果 第6回小江戸大江戸200k出場結果詳細編その4 川越から成願寺(128.0) (17:15:46)川越に19時5分くらいに到着。まずは大江戸コース用に装備の入替と着替えをする。時計とスマホの充電をしながら、淡々と準備してるつもりだけど、若干焦っている感じが・・・今年は、バックパックごと入... 2016.03.11 大会結果
大会結果 第64回勝田全国マラソン出場結果、詳細編その4 30km~35km(0:26:15)30km付近の景色は凄く良く覚えてる、その理由はこの辺りで毎年攣って立ち止まってるから、今年は、もっと前の地点で攣ってしまったので、ここ何とか走って通過。住宅街の道を抜けて、この区間はここからが一番つらい... 2016.02.06 大会結果
大会結果 第64回勝田全国マラソン出場結果、詳細編その3 15km~20km(0:23:26)15km手前のきつい上りであがってしまった呼吸を戻そうと思ってもなかなか戻らない、その状態で走っていたら、もう一人の自分が、「だから言ったじゃないか~、練習不足でこのペースはムリだよ!」と話しかけてるくる... 2016.02.04 大会結果
大会結果 第64回勝田全国マラソン出場結果、詳細編その2 スタートから5km(0:22:29)スタート直後の恒例の渋滞。タイムをストイックに狙ってるときだと、この渋滞にやきもきした事もあったけど、この日は今の練習不足の状態では、普通にジョグで走っても潰れるから、抑えて走れ!と自分に言い聞かせていた... 2016.02.03 大会結果
大会エントリー 埼玉県東部、千葉県北西部、茨城県南西部のウルトラマラソン初心者にはお勧めかもしれない練習会。 今までランネットを運営するアールビーズの大会を勧めた事ってないかもしれないけど、今回見つけた練習会は、アールビーズが主催してる割りには割安で、かつウルトラマラソン初心者で初めてフルマラソン以上を走ってみたいとか思ってる人には向いてるかな?と... 2016.01.29 大会エントリー
大会結果 第2回はが路ふれあいマラソン出場結果のその1。 昨年の第1回に引き続きの素敵な大会なので連続してのエントリー。家から車で行くけど、昨年は何時に出たかな?と思って自分のブログで確認をすると、5時15分に出て、6時45分に到着したという記事が。6時45分到着だと余裕があるので、もう少し遅く出... 2015.12.22 大会結果
大会結果 第1回さいたま国際マラソン出場結果、詳細編(その2) スタートから5km(0:22:11) 参加定員5000人と今時の大会としてはかなり定員が少ないのでスムーズなスタートになるかと思ったが、他の大会同様にノロノロのスタート。テレビカメラが前にあったけど、たぶん、ライブでは女子の先頭を写してるん... 2015.11.19 大会結果
いろいろ 自分の身体から吹き出しているもの。 昨日もあまりの暑さで今年の夏は満足に走れていない記事を書いたけど、たぶん、今の時期に走ってるランナーはみんな感じてると思うけど、それは半端じゃない汗の量。私みたいな身体の大きいランナーは特に発汗量が多いからからもしれないけど、5kmも走ると... 2015.08.06 いろいろ