ウルトラ系ランナーの方はこういう企画に敏感に反応してるので既にご存じの方も多いと思うけれど
昨日の1/10からJR東日本でドラゴンボールのスタンプラリーが開始された。
”http://www.jreast.co.jp/dragonball-rally/″
このスタンプラリーは昨年はウルトラマンスタンプラリーだったけどね。
こんなスタンプラリーをウルトラランナーの方々は戦略を考えて出来るだけ走ってコンプするということに、ウキウキしちゃうみたいだけど
私は、そんな長い距離に欲情するタイプではないし、休日都内まで来て、50kmくらい走ってそれを数回とか無駄に家族ポイントを減らすだけだな…と思って回避してきた。
ただ、今回改めてスタンプの設置駅を確認してみると、職場からスタートすると常磐線エリア以外は、最大で15Km以内でおさまりそうなので、1ヶ月かければ
そのエリアは平日コンプ出来るのではないか?と思って挑戦してみようと思った訳です。常磐線エリアだけは休日じゃないと無理だけど…
という訳で、昨日から早速スタートして、昨日7駅ほど走って回ってきて、時間を見つけてコツコツ行く予定です。
それと、昨日スタンプラリーをやっていて、都内の駅だと駅の間隔が短いので、スタンプの台帳をバックパックに入れていると上げ下げが多くなる。
そこで、昨日偶然このウェアを来て走ってしたので、すこぶる調子が良かった。
そのウェアはこれ
|
ちなみに私が買ったのはこれと色違いだけど、1着580円。
これの特徴は胸のところにジッパー付きのポケットがあってね。
ここに、スタンプの台帳を入れるとこんな感じに…
頭3分の1くらい出ちゃうし、台帳が入るギリギリのサイズだけど、でも重たいものでもないので全然ここ入れて走れて快適でした。
ちなみに、スマホもこのポケットに入れて走ったけど、多少揺れるけどね。
私的にはバックパックがもともと仕事の道具を入れて走ってるので、このウェアに入れて走らないとスタンプラリーが出来ないレベルなのでこのウェアをもう1着追加注文する予定です。
なかなか使えるかもしれません。
↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村