恐らく、サラリーマン市民ランナーなら誰もが1度は経験したことがあると思う大会前の飲み会。
まず、対策としては誘われた時点で断るというのがある。
とはいえ、そう簡単に断れる飲み会ばかりではないからね、まぁ~こういう空気感もなく断る人も居るとは思うけど。
次の対策としては、飲み会に参加するけど、飲む量をコントロールする。
この場合、アルコールを目の前にしたら自制出来ないタイプのケースと
自制してるけど、何で自制してるの?と周りから聞かれるケースがあると思う。
何で自制してるの?っと聞かれたとき、マラソンの大会があるから…と言える飲み会と、言えない飲み会があって言えない飲み会のときの別解を準備しておく必要がある。
細かい対策としては、ビールを控えて焼酎にするとか、つまみをタンパク質多めにするとかもあるかもしれないけど…
そして、対策じゃない対策が、ノーガードの打ち合い。
アルコールは燃料だ!!と言って飲む。
たぶん、これについては、みんな独自の対策を持てる気がする。
こんな記事を書いてるので、もちろん私は今日飲み会。
大会当日に頻尿だけにはなりたくないんだよね…
雨っぽいから、走りながら漏らすとという手もあるかもしれないけど(^_^;
さて、どの程度飲む会は、これから作戦会議。
↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村