第5回はが路ふれあいマラソン(その2)

この記事は約5分で読めます。


今回の備忘録は、大会の走ってる途中の備忘録だけど、私が走ってる様子は、私は忘れても良いような内容なので、出来るだけ初めて参加する人の参考になることを盛り込みたいと思います。

この大会は、9時33分という中途半端な時間にスタート。
理由は途中10km手前に1箇所ある真岡鉄道の線路の踏切を通過するための時間調整らしいのだが、あまりこの大会で踏み切りでひっかかりました!!って聞いたことがないんだけど…。

スタート直後のノロノロは数秒で、たぶん、3時間から3時間30分のエリアからスタートすると、後ろの方でも20秒くらいのロスタイムでスタート出来ると思います。
スタート後は、もちろん混雑はあるけど、他の大会に比べればかなり自分のペースを作りやすい状態で走れるので、他の大会みたいに身体をぶつけて抜いて行く人とかはほとんど見かけません。

公式の給水は、約5kmごとで、18km付近と、20km過ぎのところは連続して給水があって、30km以降になってくると、私設エイドなのか、公式エイドなのかわらないくらいあります…
私は、結局この30km以降でグルメランになってしまったのだが…。

コースは、最初の5kmくらいまではフラットからやや下りくらい、7kmくらいからアップダウンが始まるけど、上りがあっても下りもあるので、さほどタイムに影響しないで走れます。
12km付近では毎年、沿道で完走おまりとして、開運(貝運)のおまもりを配っていてくれて、私は実はこれが毎年楽しみで、コース変更してもらい行きました。

今年もらったのはこれ。

中にはもらっても落としそうで困る人も居るみたいだけど、私は毎年ウエストポーチのベルトにひっかけて揺らして走ります。

徐々にアップダウンで上りの比率が増えてきて、15kmから18.5kmくらいが走れるけど、ラップタイム的にも落ちて走るな…って感じる区間になると思います。

そして、18.5km過ぎの一番の強烈な上り下り上りの後の、急下り…もうここは我慢しかないです…何とか歩かず走りきりました。

20km過ぎに道の駅のエイドは、コース両側にドリンクと名物の果物とか他にも補給食があります。

そして、21kmくらいからの1kmくらいの上りも結構きついです。途中一回下りになるけど、また上りで長いので結構こたえます。
その途中にハーフの地点があるけど、ランナーズアップデートは、スタート、ハーフ、フィニッシュしかないのでコース途中、唯一の計測マットです。

ということで、タイム的に落ちやすのは、15kmくらいから、22kmくらいの区間かと思います。

広告

それ以降は、下り基調にコースに変わってくるので、自分でイメージしてるよりもペースは落ちないで進めるかと…
ただ、下り基調と言っても、アップダウンはあるので、ここから下りだ~と思って走ると、あれ?上りもあるぞ!って思うかもしです。

沿道の声援ですが、決して多くはないけど、頻繁に地元の方々が道路に出て応援してくれます。
市街地とかでは、地元の方々が太鼓とかでも応援してくれます。
派手ではないけど、そういう応援がとっても暖かい大会です。

そして、30km以降になってくると、下り基調からフラット基調に変わってきて、徐々にオフィシャルエイドなのか、私設エイドなのかわからないくらい立派なエイドが頻繁に出てきます。

私はこの区間で、
・バナナ
・チョコ
・いちご(いちごはこの地域の名物なので、他のエイドでも置いてるけど、このクリマスマスシーズンに大盤振る舞いしてます。もちろん立ち止まって一杯頂きました)
・豚汁(豚汁はしっかりお椀に入っていて熱々で、凄く美味しくてね…、もちろんここもヤケドしちゃうのでゆっくりといただきましたよ)
・そば(38km?くらいのだと思うけど、手打ちそば、太さがまちまちだったので自家製だと思います。ここもゆっくりとしっかりいただきました)

正直、そばまで食べたときは、お腹一杯を感じていて、全部歩こうか?と思ったけど、全部歩くと寒くて風邪をひくと思って走ったという感じです。

そして、40km手前の最後の難関の上り下りでまた上り…これは正直、みんなここに来てのかなりのアップダウンはこたえると思います。

その後は、ずっとフィニッシュ地点までフラットです。
フィニッシュ地点の井頭公園が近づいてくると凄い沿道の応援で、全然最後は頑張ってないのに、私もちょっとウルウルしちゃって、公園の横を走ってるときには、駐車場に沢山の観光バス。
本当に立派なパスが15台?20台?くらいずらっと並んでいるのを見たら、この大会の最大のネックの交通の便の悪さを補うために、最大限の努力をしてることが見えてそれもの感動してね。

そんな暖かい気持ちが一杯で3時間47分でフィニッシュしました。

次は、フィニッシュ後のことを書きます。

↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました