今日は、第5回葛西臨海公園ナイトマラソン大会スプリングステージに出場してきました、この大会は、昨年のサマーステージに続いての連続出場で、金曜日の夜に実施する大会です。今日は朝から、この大会に遅れないようにする為に仕事を調整して、あらかじめ、昼間のうちから定時ダッシュする事を宣言して、途中までやっていた仕事を放りなげて、宣言通り大会に向かいました。
仕事場のある日比谷線沿線から、八丁堀で乗り換えて京葉線に、快速に乗って新木場まで行き、各駅に乗り換えて葛西臨海公園駅へ向かう予定でしたが、新木場で降りた後、次に来た電車が各駅だと思ったら・・・なんと、武蔵野線の快速で、葛西臨海公園駅を飛び越えて、舞浜まで行ってしましいました。そんなスゴロク状態でやっと、葛西臨海公園駅に到着ここからスタート地点までは、公園内を15分程度歩きます。公園が大きすぎるんですけど(笑)
雨の中を傘を差しながら、6時40分頃スタート地点に到着、着替えてアップする時間を入れるとギリギリの時間ですので急いで更衣テントへ入ると、結構一杯です。ただ、この大会の特徴で、更衣テントは荷物置き場を兼ねてるので大きいです。なんとか空いてるスペースを見つけて着替えました。
今日は、ランパン・ランシャツで走ろうかと思いましたが、あまりの寒さで半袖ウェアにアームウェアに着替えました。また、雨の日対策で準備したゴミ袋ポンチョを装着して、アップを開始しました。そして、なんとか軽くアップを済ませると7時15分頃になり、ゴミ袋ポンチョを捨ててスタート地点に向かいました。
スタートは39歳以下男子が7時30分スタートで、40以上男子が7時35分、女子が7時40分のスタートで目標タイム順で整列になります。私は、目標タイム40~45分の枠に整列してスタートを体を冷やさないように待っていました。すると隣の男性が話しているのが聞こえて、東京マラソンの待ち時間に比べれば今日の寒さは十分ましだって言ってました。なぜか前回大会のときもそうでしたが、この大会では東京マラソンの話題を口にする人が多い気がします。
そんなこんなで、7時30分を迎え、スタートしました。スタート後少しすると上り坂に入ります、この大会のコースは、全体的にゆるやかなアップダウンが多く、直線が非常に少ないのが特徴です。上り坂を上ると、街灯も少ない暗いエリアに入ります、このエリアは、野鳥保護の観点から照明をつけてはいけないエリアのようで暗いです。その後も水族館前や、観覧車の前を走って行き、一度公園の外に出て、海の上?の遊歩道のようなところを走って折り返して、公園に戻ってくる5Kmコースを2周します。
今日は雨と気温が低かったおかげで、息はすぐには上がりませんでしたが、時計を照明をつけて見るのが面倒なので、気分で走りました。結果、中だるみをしているので、自分への弱さを痛感しましたけど(笑)、それと、2周目に入った給水で大失敗しました。。給水が鼻に入ってしまって、むせてしまって、戻しそうになりながら走って、その後しばらく咳きが止まりませんでした(笑)また、公園内の道路がコースなので、化粧石のようなものが敷かれてるエリアや、普通のアスファルトとは違う部分があったりして、若干滑るのか怖い感じをしながら走ってきました。
結果としては、悪天候の状態でしたが、赤羽ハーフマラソンの10Kmのラップタイムは越えてませんが、10kmの大会のタイムとしては4秒縮めてベストタイムだったし、ネットタイムでは43分台で走れていると思うので、自分では満足しています。
ただ、天候のせいか、全力を出した切った感とダメージらしきものがないので、また明日から、次の春日部大凧マラソンに向けて頑張りたいと思います!
しかし・・ゴール後着替えた後は、体冷え切って寒かった・・・ディズーランドの花火の音が聞こえてましたけど!(笑)でも、この大会は、金曜日の夜にやる貴重な大会なので出来るだけ参加したいと思います。特徴としては、OLさんの出場も多い気がしますね!
公式タイム 44分2秒(グロス)
GPS時計計測
距離:9.805km
消費カロリー:895kcal
タイム:0:44:02
Lapタイム
1km 0:04:11 (04:11 )
2km 0:08:30 (04:19 )
3km 0:12:51 (04:21 )
4km 0:17:40 (04:48 )
5km 0:22:15 (04:35 )
6km 0:26:50 (04:35 )
7km 0:31:30 (04:40 )
8km 0:36:20 (04:50 )
9km 0:40:55 (04:35 )
10km 0:44:02 (03:07 )
第5回葛西臨海公園ナイトマラソン大会スプリングステージ距離付コースマップは下記のマップアイコンをクリックして下さい。