自分への備忘録の為に、またまた出場結果の詳細編を始めます。
第2回筑波連山天空ロード&トレイルランinいしおか大会は前日受付が必須の大会なので、前日に会場入りをする。
参加人数が昨年の倍になったということで受付も若干さばき切れてないようで、受付は長蛇の列。
ちなみに、ロング70kmの部は35km地点でロード用の装備からトレイル用の装備に変更が出来るので、そのドロップバックの荷物預けも前日のみの受付になります。
一応、私もトレイル用のシューズとバックパックに装備を入れて預ける。
その後に、必須の説明会に参加。
お偉い方々のお話や、コース説明、諸注意などを聞いて、説明会は終了。
ちなみに、説明会では何かあったときの為に、携帯電話は必ず持って下さいとの事なので、携帯電話は必須装備になります。
翌朝5時スタートなので、仲間と前泊をする。
この様子は割愛∈^0^∋
翌朝は、3時前から起床して準備して会場入り。
会場入りの駐車場渋滞があったが、運が良く会場近くの駐車場に車を止めて、当日出走確認。
(前日受付必須ですが、当日の出走確認もあります。)
スタート前にトイレに行こう思ったら、どこも一杯そう・・・
ただ、石岡市が全面協力してるくれてるお陰か、4階建ての建物の全フロアーのトイレを開放してくれてるみたいで非常にありがたく上の階まで昇って利用させてもらった。
ちなみに大会全体を通じて、たぶん町?市が強力バックアップしてくれてるんだろうな?という感じのところは沢山ありました。
そして、スタート5時に向けて、みんなスタート地点に適当に集まってきて、ちなみにスタートブロック分けとかは全くなく、適当にならんで、いよいよ5時スタート。
スタートから、35kmの間はロード区間。
ちなみに、ロード区間の装備は、ボトルポーチに、500mlのペットボトルと、携帯電話、ジェル2本を入れて走りました。
スタートしてしばらくは設定ペースに悩む、35kmの後半はアップダウンがある感じ、どんなタイムで走れば良いのかさっぱりわからない・・・
前の方は本当に、サブ3ペースくらいで走って行くし、ロードの後のトレイルにどれだけ体力を温存して良いのかわからないので、勘で5分15秒/kmペースで行けるかな?と思ってそのペースで序盤は入る。
のどかな田園風景の中を進む、所々で田舎独特の臭いを感じながら走る。
天気予報では曇りの予報だっだけど、霧雨程度の雨がふったり止んだりしていて、逆にそれが心地良くて走りやすかった。
コースは10kmくらいから、徐々にアップダウンが出初めて、15km過ぎから、アップダウンも一段ときつくなり、歩いても走っても変わらないような傾斜が出てくる。
周りのランナーはそんな傾斜なので、歩いてる人が多かったけど、何か私はこだわって、走り続けました。
すると、登りで抜くけど、下りで抜き返されて、あれれ?歩いても一緒か・・・と思いながらも走り続けました。
それと、何故か?周りに凄く女性ランナーが多かった、ロングの参加申込み者400名程度のうち、女性は40名程度しかいないはずなのに、6人くらい周りに女性が居て、ロードでこのペースて突っ込めて70kmを走るなんてこの人達かなりレベルが高いに違いないと思って見ていました。
アップダウンを繰り返し、タイムもとてもじゃないけど、当初の設定ペース通りでは走れなかったけど、一応、35km地点のドロップバックに到着。
時計を確認すると、3時間12分くらいだった。
ドロップバックポイントで、預けている荷物をスタッフの方々に出してもらうのだが、これがまたなかなか見つからない・・・
先に来ている人の荷物が無くて・・・とボヤいてる人も・・・これはまずいな??と思って、私も、荷物の山から、自分の荷物を探すと、運良く見つかり。スタッフの方に、自分の荷物が見つかったから持って行きますよ!!と断ってピックアップ。
本当に、この日ならトランプで神経衰弱をしたら強いかもしれないと思った。
そして、装備の入替をして、トイレに並んで、スペシャルエイドポイントなので、沢山の果物があって、梨と巨峰を食べ続ける。
もしかして、後半繊維質でお腹が痛くなるかも?と思ったけど、巨峰は皮ごと食べてしまう。
夏場の練習不足の割には余力を残して、35kmのロードを走れたので、この先のトレイルコースも出来るだけ走りたいと思ったのだが・・・
続きは後日。
↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村
走る☆ジョギング・ランニング |