2

いろいろ

今年は見送ったどころかそろそろ自己満足は捨てて卒業も考えている富士登山競走。

昨晩は、富士登山競走のエントリー日でしたね。実は私は前に、ONTAKE100にエントリーした記事で今年の富士登山競走は見送るという話を掲載していたけど、本音の部分では昨日の昼間まで迷ってました。迷った理由は、ONTAKE100エントリーのと...
いろいろ

来月は紅葉を見に日光に行くかな…と計画してみた。

予定の未定の大きな身体で少しだけ思ってるお話。もう8月もあと今日と明日だけ、皆さん一夏の経験はお済みですか?百恵ちゃんが言うには、誰でも一度だけ経験するらしいです。そんなギラギラした夏も既に終盤。来月から食欲でブクブクする秋が訪れることでし...
いろいろ

活動量計Jawbone up2が壊れた!の続報。

PC DEPOが炎上してるけど、企業体質ってただ売ってるときより、トラブル対処でも現れるものかもな…と思ったりしたけど…。それで私は、こんな話しを。私は、7/16に「活動量計Jawbone up2が壊れた!」の記事を掲載した。活動量計のUP...
大会エントリー

内緒にしてた訳じゃないけど、東京マラソンは…

先週の8月16日に東京マラソンのプレミアム会員の先行エントリーの抽選結果発表があった。私は、以前ブログで、プレミアム会員になってても、全然当たらないからやめてやる!ってずっと前のブログに書いたことがあるけど実は、やめるやめる詐欺で、ずるずる...
グッズ

HOKA RAPA NUI 2 TRAILを履いてみた感じ。

1ヶ月くらい前に、セールで安くHOKAのシューズを2足買った記事を掲載したけど、そのうちの一足のHOKA RAPA NUI 2 TRAILについて来月の110kmトレイルでも履く予定だったので、試しに、越生の山と、日光の女峰山を登るときに履...
お出かけ

山の日はこっそりと埼玉の低い山の中へ

8月11日のお話だけど、今年は初めての山の日。これは少しくらい山に行っておいた方が良いかな?と思ったけど家族に言うと、また面倒なので、お昼過ぎくらいに帰って来れば大丈夫だろ?と思って、家族が起きる前に家を抜け出して始発電車で山へ行こうと思っ...
いろいろ

体調が悪くても先のレースのエントリーだけはしておきます。

先週の金曜日の記事で、過度?なダイエットの影響か??ということで、夏風邪?扁桃炎?気管支炎?の症状が出てるということを掲載しましたが結局は、点滴2本打ち込んで来ました。私の場合、自他共に認める巨体ですが喉をやられると、点滴で抗生物質を打ち込...
いろいろ

誤解してたよ、リオより東京オリンピックの方が過酷なのね。

リオオリンピックがいよいよ開幕しますね!ランナーには、マラソンの時間を気にしてる方も居ると思うけど女子マラソンが  8月14日(日) 21:30(日本時間)男子マラソンが  8月21日(日) 21:30(日本時間)のようです。それで、ブラジ...
いろいろ

バッティングセンターで全治2週間以上。

かれこれ痴呆の症状がある私だと、2週間くらい前だと記憶があやふやになってくるけど、ほぼ2週間くらい前に息子とバッティングセンターへ行った記憶がある。息子は、野球経験がないので、これから大人になるにつれて、社会人になったとき草野球に誘われるこ...
いろいろ

体重よりも体脂肪率を減らすことを目標にすることにした。

ツイッターとかてマラソンつながりフォローし合っていると、やたらと、マラソンタイムアップ請負人みたいなアカウントからフォローされる。この請負人みたいなアカウントっていったいいくつあるの?っていうくらい沢山あって、正直、私はフォローされてもこう...
大会結果

雨の中、富士山五合目までハイキングしてきたお話(その2)

スタート直後安定の渋滞。Cブロックスタートなので覚悟はしていたけどね。1分半くらいかけてスタート地点を通過。まだ渋滞でゆっくり走る。徐々にペースがあげられるようになってきて、雨で気温が低いのでペースをあげてつっこんでみようか?と思って前に出...
グッズ

ついにHOKA ONE ONEを手に入れたお話。

ウルトラマラソンやウルトラトレイルを走った事がある人ならご存じの方も多いと思うが、昭和の時代に話題になった背を高く見せる為のシークレットシューズを彷彿させるほどのクッションのシューズで有名のHOKA ONE ONE。超ウルトラマラソンになる...
いろいろ

活動量Jawbone up2が壊れた!

3月末に活動量Jawbone up2がアマゾンでたたき売りされていたので、買ったという記事を載せた事がある。「文明の力を使って健康管理をしてみることにした。」その機械を使って、睡眠の質等を管理する生活を4ヶ月程度続けてきたのだが・・・ほんの...
いろいろ

富士山へ行ってきたお話、その1

昨日のブログにも書いたように、日曜日に行ってきた、富士山練の様子。5月から東京駅発、富士山駅行きの路線バスが開通したおかげで、今までの新宿発の高速バスだと早い時間のバスに乗れなかったので、今回は東京駅発の始発のバスに乗車して向かう事に。ちな...
いろいろ

悪あがきの富士山練します。

今年の富士登山競走まで2週間になりました…。1週間前に、本当にやばいからって、少しでも体重を落とそうと思っただけで1週間が経ったけど。本当に、ブログ村とかで、体重がやばいとか晒してる人達が沢山居るけど、私の体重を知ったら、震えて私と目を合わ...