SNS

いろいろ

SNSではお互いの意見を尊重することも必要なのかもな…と思ったりするのです。

コロナウイルスの影響は、とうとう東京マラソンの一般の部の中止という結果に…、他の大会も開催可否の検討という状態になりました。私の仕事関係でも、セミナー等の中止が進められてるという話が入ってきたので、これからしばらくは、あらゆるイベントが中止...
いろいろ

もし私が犯罪をおかしたら。

私の平日は、ほとんどテレビを見る時間がなく過ごしているけど、それでも、隙間時間で見ているテレビはニュースが多い。おかけで、バラエティとかお笑いとかドラマとかもかなり疎い状態になってるからテレビに出演してる人もこの人だれ?という感じの生活をし...
いろいろ

健全な趣味も、やりすぎると不健全になるんだろうな…と思ったお話。

たぶん、私のブログを読んでる方って恐らくネットでマニアな大会とかを検索して引っかかって訪れてくれた方が多い気がするから、ある意味マラソンにどっぷり漬かっちゃってる人達が多い気がする。しかも、ウルトラマラソン系の記事で訪れてる人も多いと思うの...
いろいろ

SNSとの付き合い方について思うこと。

今回もふとした瞬間に思いついたお話し。私のブログは思いつきで書くので、質の波が激しいのと、前の記事との関連性がない記事を書いてるな…といつも自分なりに思ってるけど。まぁ、それがこのブログの個性だから。それで今回は、SNSについて。SNSは私...
いろいろ

大会運営側に求めるものって何だろう??

前からちょっと気にはなっていたけど、ランネットの大会評価やブログ等に掲載される大会の評価やSNS等での大会運営の様子などを見てると、大会の運営に求められるものって何だろう?って思う。前にちょっと目にした評価で、ロードのハーフマラソンで途中で...
いろいろ

ジョグノートがmixi化してる感じが否めない…。

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="08964146.29c8e3b8.08964147.36f275cc";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId...
いろいろ

アイアンマンにみたいに、超ウルトラランナーを表すと!

走りながらいつも通りしょーもない事を考えた。GW中に川の道やら萩往還等のど変態レースが開催された。その様子をSNSで見てて感じた事。トライアスロンのアイアンマンレースを完走すると、完走者はアイアンマンと呼ばれる。超ウルトラマラソンの完走者も...
いろいろ

なんちゃってロードバイカーと初心者ダイエットランナーに告ぐ!

GWまっただ中ですね!皆さんいかがお過ごしでしょうか?いつの間にかに、気を抜くと真っ黒に日焼けするし、殺人的な汗もかく季節になってますけど。GW中にリア充度アピールでSNSでその様子を書き込むのは防犯上良くないらしいです。家に居なくて出かけ...