
春日部大凧マラソン

毎年ゴールデンウィークの5月4日、みどりの日に開催される春日部大凧マラソンのエントリーが、毎年年末に開始されるのでチェックしていると、エントリーは年明けの、1月6日から開始のようです。
この時期暑くて、昨年はヘロヘロになって、ハーフを...

距離表示付きマラソン大会コースマップ
距離表示付きマラソン大会コースマップ
久しく更新をさぼっていましたが、大会コースマップを更新しました。
このページは、私がGPS時計を装着して出場した大会のデータを元に過去のコースマップを公開しております。
(※大会に出場される方は、事前に公式ホームページ等で確認をして下さい。)
2011年
・第21回大会 白岡町新春マラソン大会 5km (1/16)
2010年・第20回白岡町新春マラソン記念大会(親子1.2K)(1/17)
・第一回東京・赤羽ハーフマラソンコース ハーフ (2/20)
・第5回葛西臨海公園ナイトマラソン大会スプリングステージ(4/23) 10km
・第6回葛西臨海公園ナイトマラソン大会サマーステージ 10km (7/2)
・第7回葛西臨海公園ナイトマラソン大会オータムステージ 10km (10/1)
・第39回タートルマラソン全国大会 兼 第13回バリアフリータートルマラソン 10km (10/17)
・第20回坂東市いわい将門ハーフマラソン 10km (11/14)
2009年・第4回葛西臨海公園ナイトマラソン 10km(サマーステージ)(8/21)
・The Human Race 10K 2009 駒沢サテライト(10/24)

結局今年も、春日部大凧マラソン(5/4)は、ハーフにエントリーしちゃいました。
過去2回出場しているゴールデンウィークの5/4に開催される春日部大凧マラソン・・・2年連続で自己ワースト記録を更新!今年は、ハーフのエントリーを止めて、もっと短い距離でエントリーしようか・・・と迷いましたが。
結局、自分の中で、悪魔の囁き?で、ハーフで負けっぱなしでいいのかよ?という囁きが聞こえて、懲りずにハーフにエントリーしちゃいました。
気候的に自己ベストを狙う事は無理だと思うので、無難な走りをしたいと思います(笑)
参考 春日部大凧マラソンハーフコースマップ

第23回春日部大凧マラソン(2011/5/4)エントリーが開始されてるみたいです
今日は、クリスマスイブですが、そんな事はあまり関係なく、毎年ゴールデンウィークに開催されている春日部大凧マラソンのエントリーが開始されているようです。
私は、2年連続でハーフに参加してますが、気温が上がるので常にワースト記録を更新している大会です。
さて、来年はどれにエントリーするか迷いどころです。
あっ!今日は、23:55からTBSで小田和正「クリスマスの約束 2010」だ!見ないと(笑)これは、マラソンとは関係ありません。。(笑)

距離表示付きマラソン大会コースマップ
このページは、私がGPS時計を装着して出場した大会のデータを元に過去のコースマップを公開しております。
(※大会に出場される方は、事前に公式ホームページ等で確認をして下さい。)

第22回春日部大凧マラソン出場結果・・・自己ワースト記録更新!!
今日は昨年に続いて、春日部大凧マラソンに出場してきました。この大会は、GWの5...

明日雨の予報なので疲労抜きジョグ
今日は、昨日普段より長めに走った影響で、ふくらはぎが強く張っていたので、休養日...

第5回葛西臨海公園ナイトマラソン大会スプリングステージ出場結果・・・初めての雨の中の大会!!
今日は、第5回葛西臨海公園ナイトマラソン大会スプリングステージに出場してきまし...

第22回春日部大凧マラソン(ハーフ)にエントリーしました!
ブログへの掲載が遅れていましたが、大晦日の日に、第22回春日部大凧マラソンへエン...

第21回春日部大凧マラソン(2009/05/04)コースマップを公開しました。
レースコースマップシリーズ第三弾として、今回5月4日に開催されました、第21回春...

早朝すぎるLSD(埼玉スタジアム→健康福祉村)
今日は仕事が休日で、昨日休養日を入れた為、朝3時からLSDランに出かけました。L...

春日部大凧マラソン(ハーフ)
今回は、春日部大凧マラソンに出場してきました!ゴールデンウィークの大会と言うこと...