とりあえず、雁坂峠越え秩父往還142kmの結果速報です!
21時間43分で完走しました。
いろいろあって今は、歩くのも辛いです。
でも、とりあえず、永久ゼッケン番号ゲットだぜ!(ポケモン風)
↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村
![]() 走る☆ジョギング・ランニング |
とりあえず、雁坂峠越え秩父往還142kmの結果速報です!
21時間43分で完走しました。
いろいろあって今は、歩くのも辛いです。
でも、とりあえず、永久ゼッケン番号ゲットだぜ!(ポケモン風)
↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村
![]() 走る☆ジョギング・ランニング |
コメント
完走おめでとうございます。
私の方も何とか丹後完走しました。
季節外れさん。
丹後お疲れ様でした。
やっぱり、ウルトラの達成感は強いですよね!
これがあるから止められないけど(笑)
はじめまして。
ほっとココアさんのブログの影響を受け、ウルトラ(超ウルトラ?)に興味を持った物です。
将来、雁坂峠越えや小江戸大江戸に出る事を目標にしております。
完走、おめでとうございます。
悪天候の中、相当大変だったと思います。
レポ、楽しみにしていますが、取り敢えずゆっくり休んでください。
K12R2さん。
コメントありがとうございます。ウルトラ(超ウルトラ?)に興味を持たれてるようで??
アブノーマルがお好きなんですね(笑)
ちなみに、私は、普通のロードランナーですから!(自称)
これからも、よろしくお願いします。
ココアさん
完走おめでとうございます!!!!
この天気で、さらに永久No!!
すごい!
お疲れ様でした。参戦記楽しみにしています。
長崎金太郎さん。
ありがとうございます。
最低目標が、時間内完走して、永久Noをゲットする事だったので
なんとか目標達成です。
でも、その代償として足の裏のマメと戦ってます(笑)
完走おめでとうございます(*^▽^*)雨とかすごかったのでは?またいろいろお話きかせてください。
ちえぞさん。
ありがとうございます。
また、飲み会のときでもお話ししますよ!
たぶん、いつかこっちの世界に来ると思いますから(笑)
一日経って具合はどうですか?
すさまじいレースでしたね。開催した主催者もあっぱれ、走りきった参加者もあっぱれでした。
中止は考えなかったとT代表から言葉があったそうですが、当日は広瀬湖にトップランナーが到着した時点で、中止するなら最後のタイミングだがどうするか?と、T代表とスタッフで検討したそうです。
常識的には中止にするのが妥当な天候。事故や怪我人が続出すれば関係機関から叩かれる事は必至でしたでしょうに、地方から来ている人も多いし、1年がかりで去年の雪辱を晴らすべくトレーニングを積んで来たランナーもいます。
そんな人たちの気持ちも考え、何があっても背負う覚悟で「続行!」を決断したそうです。
そんなすごい大会になったのに・・・・
わたしはかなり悔しいです。
来年は何が何でも出ます!
すえさん、
長時間濡れたシューズを履いて走ったので足がふやけて、水ぶくれだらけで、処置はしたけど酷い状態です。しばらく走れないかも?(笑)
広瀬湖での中止の検討は走ってる途中にも聞きました。走りながら、もう中止は出来ないだうろ・・・と思ってましたけど。
でも、人によっては暑くなくて良かったと言ってる人も居ましたが、私には、今まで一番辛いウルトラマラソンになった気がします。
すえさんは、体調を戻して来年必ずリベンジして下さい。戦略さえ間違わなければ完走は出来ますよ!
私は来年は信越に出てたらごめんなさい(笑)