今年は早めに小江戸大江戸200kに向けての独り言(その2)

この記事は約6分で読めます。


小江戸が終わって、スタート地点の蓮馨寺に帰ってくる。
絶対に、やりきった感なんて感じてはダメ、ウオーミングアップが終わってこれからが本番!という気持ちにならないとこれから装備を入れ替えて、一番辛い区間を迎えるので心が折れます。
ドロップバックポイントでは、ここで何をするかは色々だと思いますが、私は全身を着替えます。それと時計の充電もその間に行います。
あとは、大江戸用の装備の入れ替え。当日の予報次第だけど、冬将軍が~なんていう日は、最悪のデッドライン用にウルトラライトダウンを突っ込みます。ダウンは私の中でデッドラインなので着たら確実に歩いてることになると思うけど。
そしてスタート前にカップラーメンがあると思うので、それを食べて大江戸へスタート。例年このドロップバックポイントで私は、3~40分消費してしまいます。ただ、次の区間が一番エイド区間が長い区間なのでそのくらいかけて気持ちを入れ替えても良いかも?と思ってます。

広告

大江戸:
GPSの時計を使ってる人は、ログを一気に取りたいと思っている人もいると思うけど、私は大江戸スタート時に一度、GPS時計をリセットします。
その理由は、誤差がどんどん大きくなるので。小江戸の91kmでもかなり誤差が出てるのと思うので、時計の距離を目安にして走るタイプの私にはその誤差が結構メンタルを削るのでできるだけ誤差は減らします。

そして大江戸のスタート、まず川越の市街地を抜ける。少しコースがややこしいので不安なら誰かと一緒にスタートした方が良いです。
過去に何人かそっちじゃない!って呼び止めたし、私も初めて出たときはロストしました。それと私は市街地はカップラーメンを食べた後なのでしばらく歩いて通ってることが多いです。

そこから、都内の山手通まで30km近くずっと、国道254を進みます。ちなみに蓮馨寺から次のエイドの成願寺までは36kmあるので、夜間でこの距離をずっとぼっちはとてつもなく長く感じて心が折れやすいので誰が同士を見つけた方が無難です。
次の注意点は、川越スタートから13km地点の英(はなぶさ)ICです。川越からここまでは、道路の右左どっちの歩道を走っても大差はなかった気がします。若干右側の方がコンビニが多かったかもしれないけど。
英(はなぶさ)ICは、道路左側からから道路の地下を通って道路の右側に出ないと正しいコースには進めないので要注意です。

そこから、武蔵野線の高架下、朝霞の自衛隊、和光の理化学研究所前を通過して都内に入って成増付近へ、この辺りなるといくらか深夜でも歩いてる人がいて、道も街灯で明るくなって、信号でひっかかることもかなり多くなってきます。
そこから、山手通りの熊野町までもひたすら淡々と進むしかないです。

そして、山手通りの熊野町がとりあえずの目標と思って走ってきて、熊野町の交差点を右折してもエイドまではあと5km近くあるので、その点は頭に入れてないと、心が複雑骨折してこの5kmを歩いてしまいます。

成願寺エイド(川越から36km)このエイドは暖かいです。凄く暖かい、この中に入ってゆっくりしてると魂を抜かれる人も居るので要注意です。
それと、エイドから出るとき、外が寒いので体力を消耗してる身体だと体温が上がらなくて動けなくなりそうになるのも要注意です。

ここからは、都心で細かくチェックポイントがあるので精神的に少し楽に毎年走れてます。

次に注意は表参道(135km 大江戸43km)の交差点。
ここは、青山通りを左折ですが、その先で少しで外苑西通りを右折するので、早めに道路の右側へ渡った方が良いです。私は毎年表参道の交差点を渡ってから左折して青山通りを進んでます。

次に注意が西麻布の交差点(136km、45km)ここは、この交差点を渡ってから左折しないと、チェックポイントのグランドハイアットへ行けないので渡ってから左折して下さい。

その先は東京タワーのチェックポイントを通過して、皇居方面へだけど、皇居へ渡る祝田橋(142km 50km)の交差点が道路の右側からしか渡れないので、虎ノ門ヒルズの前を通り過ぎたときからチャンスがあったら道路の右側を進んで下さい。
私は毎年、虎ノ門ヒルズより手前に歩道橋を使わないと渡れない交差点があるのでその歩道橋で道路の右側に渡ってます。

その先はだいたい次曲がる方向側の歩道を進んでいれば問題ないと思います。

あとは、両国国技館横のコースは、脇道の測道みたいなところを少し進むので不安になるかもしれません。
その先で、スカイツリーのふもとにあるおしなりエイドまで進むときに、スカイツリーを真正面に見て進みますが、大きすぎて想像以上に近づかないです。

なんだか書いていたら、長くなったのでここで一度切りますね。
続きは後日。

↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました