第3回甲州道中 鳥の旅215k

大会結果

第3回 甲州道中 鳥の旅215km 出場結果その5

前回までの記事はこちら黒野田(103km)の第2エイド、ここは昔のドライブインのような建物でのエイド、カレーを振る舞ってくれる。土砂降りの中で身体も冷えた状態で暖かいカレーをいただいて大変助かった。胃もそれほどやられていなかったし、この先も...
大会結果

第3回 甲州道中 鳥の旅215km 出場結果その4

前回までの記事はこちら75kmの第1エイドの石和健康ランドに9時54分に到着して、早速、預けていた荷物をスタッフより受けってお風呂へこの大会でこのお風呂には入らなくても全く問題ないんだけど、実際に確認してないけど、参加者の7、8割の人が入っ...
大会結果

第3回 甲州道中 鳥の旅215km 出場結果その3

前回までの記事はこちら第1チェックポイントを過ぎると淡々と走る。夜の間は旧道を走っていても正直、街灯も乏しいところも走るのでよくわらかない明るくなるとこんなところも走る田んぼのあぜ道とかじゃなくて、リアルに甲州街道の旧道らしいです、少し行く...
大会結果

第3回 甲州道中 鳥の旅215km 出場結果その2

第3回 甲州道中 鳥の旅215km 出場結果その1はこちらスタートの合図とともに諏訪大社をスタートした訳だが、誰も走り出さない。むしろ走りたくないんじゃないか?という感じで歩き出す。しばらく歩いて参加者の一人が「走ろう~ぜ~」というかけ声と...
いろいろ

何時間起きていられるか耐久レース中。

とうとう6/22の金曜日です。今晩の0時スタートで長野県の諏訪大社から東京の日本橋の浜町公園までの215kmを走る大会に出場してきます。もろちん金曜日の仕事はしっかりしてから向かうので、今朝の朝5時の起床から、途中で諦めなければ日曜日の夕方...
大会エントリー

今年も届いた第3回甲州道中 鳥の旅215kからの招待状

昨年に引き続いての出場になる第3回甲州道中 鳥の旅215kmの案内が届いた。ちなみに、封のシールも鳥が入っていた。今年の215kmの参加者数は50名。ハーフの部は20名くらいの参加者、ハーフと言っても140kmくらいあるけどメンバーを見ると...