
勉強と走ることの両立で考えた方法
一日の長さは、24時間なのは誰にも平等で変わらない、そのうち睡眠時間と仕事の時間は生きて生活していく上で確保しないといけない時間。 ...
Hotcocoa Running Life(ほっとココアのランニング日誌)
フルマラソンの自己ベスト更新を頑張ってるフリをして、ウルトラマラソンや超ウルトラマラソンを愛してる人のブログです。
一日の長さは、24時間なのは誰にも平等で変わらない、そのうち睡眠時間と仕事の時間は生きて生活していく上で確保しないといけない時間。 ...
初代ガンダムの一年戦争かどうかしらないけど、私の中のJR東日本のガンダムスタンプラリーが今年も終結した。 そして交換した景品がこれ。...
特に家族がいたり、ローンとか抱えてる人は考えることは多いと思う。それは、自分が何歳のときに、周りの状況はこうなってるとかをね。 例え...
Twitterとかでかなり盛り上がってるって言っても、たぶんランナー関係者たけで、世界レベルで見たら、どこかの水たまりに石が落ちたくら...
最近、自分が色々な経験を積んできたな…と思って、イヤになることが少しある。 それは何かを始めたいと思ったときに、その目的を達成す...
前にこのブログで触れたけど、JR東日本の毎年恒例の大人向けスタンプラリーが昨日からスタートしました。 昨...
私の中では毎年恒例となっている、地元の埼玉県越谷市で開催されている越谷元旦マラソンに今年も走り始めとして参加してきた。 今年は参...
自分でも、実感出来るくらい自分の走力が落ちてることがわかっていて、なんか脚も細くなって身体だけ太くなってきている感じがしてそのうちハン...
毎年、年の始めにその年の目標的なことを書いているよな…と思ってブログの過去記事を検索したら 昨年はこんなことを書いていた… ...
かなり遅くなりましたが、 新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今年は長めの年末年始の...
あっという間に大晦日になってしまいました。 本当に早いっていう印象と、その早さに追いつけないのが、やりたいことが十分に出来ないで1年...
今朝の通勤電車の混み具合からして既に年末年始の休みに突入してる人も多そうだけど、そんな私も今日が仕事納め。 サービス業の方々には申し...
もう今年もこんなことを考える時期ですよ、ある意味東京近郊のウルトラランナーの冬の陣といったら、JR東日本のスタンプラリー。 なん...
なんかね…あっという間ですよ、今年もあと2週間を切ったって気付いてました? 私なんて、ついこの間正月太りの記事を書いた気分で、その正月太り...
地に足をつけることばかりにこだわってる人ほど、全く浮いた話を聞かないので、そんな寒風にさらされて心までカピカピになってしまったランナー達に...