小江戸大江戸200kmの心構え(装備編、独り言の羅列)

この記事は約4分で読めます。

小江戸大江戸200kの装備、装備については気温や天候とかで大きく変わるので直前じゃないと判断出来ない部分もあるけど、あと装備についてはその人の走力や寒さへの耐久性等によって大きく違うのであまり鵜呑みし過ぎない方が良いかと。
雨のときとの装備は外してるけど、雨だったら当然追加。
小江戸が終わったら一度川越で装備、ウェアの入替が出来るので、まずは小江戸のみを走りきる為の装備を準備する。

小江戸で想定される状況。
・日差しがあって体力がある状態で走れる。
・序盤50kmくらいは、途中コンビニ、自販機等はないが、エイドの食べ物等は豊富だったような?
・小江戸中盤はコンビニがあるので、食料は調達可能
・小江戸終盤は夜間走になるので、ライト等は必須、陽が沈むと気温が一気に下がってくる。

この事を想定して準備する装備。

■小江戸
【スタート時のウェア】
ファイントラックドライレイヤー
長袖シャツの上に半袖ウィンブレもしかはTシャツの重ね着
ネックウォーマー
ロングタイツ
短パン
グローブ

【バックパック内】
●着替え(着替えは持って走ってない人が多いと思うけど、私は寒さに弱いので・・・)
  ジオラインの半袖
  長袖シャツ
  ネックウォーマー

●防寒
ウィンブレ上
収納に余裕があれば下も持つかな?

【その他】
●食料
ジェル 5本、 バー3本
(ちなみに、エイド、コンビニ補充でも行けると思うけど、私はコンビニロスを少しでも減らしたので)

upload_-1

食料の写真は小江戸大江戸両方なので、実際は半分携行

600mlボトル(ペットボトルを買ったら入れ替えてペットボトルを捨てる)

電子マネー 5000円以上チャージ
現金 5000円くらい
地図(小江戸分だけ)取り出しやすいところに1部
地図(フル)バックの底に1部+現金10000円非常時用
ファーストエイドキット+ワセリン
リフレクター
チカチカライト
ヘッドライト
予備電池
充電用バッテリー・・・小江戸はなしで行くかな?
ガーミン充電ケーブル
スマホ充電ケーブル
自作のチェックポイントタイムテーブル
チェックポイントのタイムを記入する為のペン(これは絶対持っていた方がいい)
スマホ
マイカップ(揺れなくて取りやすい位置に装備する工夫が必要)

-----------------------------

大江戸で想定される状況。
・夜間走で気温がどんどん下がってくる。
・疲労や信号待ちなどで体温が上がらなくなってくる。
・翌日陽が出れば若干暖かくなる場合も・・
・コンビニは豊富でいざとなったら調達出来る
・ラストの荒川河川敷を風をモロ受けて寒い可能性がある

この事を想定して準備する装備。
小江戸から装備を全部入れ替えます

■大江戸
【スタート時のウェア】
ジオラインの半袖
長袖シャツ
ロングタイツ
ウィンドブレーカー上下
スキーグローブみたいな手袋(手が冷えるのが苦手なもので・・・(^_^;)

【バックパック内】
●着替え
  ファイントラックドライレイヤー
  長袖シャツ
  ネックウォーマー

●防寒
ウィンブレ上
ウルトラライトダウン(これを着たらもう完全に歩いてると思う)

【その他】
●食料
ジェル 5本、 バー3本

携行品は小江戸と一緒。
プラスして、
最終手段用に、カイロ

ざっと思いつくところはそんなところかな・・・

それと、絶対に忘れてはなれないのが、何があっても、どんな状況でも

折れない心

これは絶対装備しろ!

ということで、小江戸大江戸200k対策の話しは以上です。
このネタは一部のど変態さんにしか興味がない話しだからね・・・
ブログ村の順位もガンガン下がる話題だから(笑)
↓↓我こそはど変態と思う方は、応援クリックをお願いします
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 トラコミュ 走る☆ジョギング・ランニングへ
走る☆ジョギング・ランニング
タイトルとURLをコピーしました