別にこの話しを温存していたというほどの内容ではないけど、実は、霞ヶ浦一周ランを終えて、着替えていたときに初めて、着替えのパンツを忘れてる事に気付いた。
コンビニで買おうかな?と思ったけど、まぁ~誰も気付かないだろう・・・と思って、ハーフパンツの下はノーパンで帰る事に。
睡眠不足だったで、電車内は寝て帰って、地元駅に到着。
地元駅の改札を出て歩いていると、知らない人から声をかけられる。
「すごいバックですね?登山とかですか?」
「トレイルランとかの山を走ったりするときの装備です」
という会話をして、別れ際に、
「ずっと見えてましたよ」って言われて、まさか、ノーパンでアンダーが透けて見えたりしたのか?
とのぞき込んで確認して、ドキドキ・・・
それとも、もしかして、お尻が破けていて、お尻が見えてたとか??と思って振り返って確認。
一通り確認して、異常は無さそうだけど・・・と我に返ってから気付く。
「ずっと見えてましたよ」じゃなくて、装備とかを「ずっと見てましたよ」っていう意味だったに違いない。
やましい事があると聞き間違えも起こるらしい・・・
皆さん、パンツを忘れても横着せずにコンビニで買いましょうね!
↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村
![]() 走る☆ジョギング・ランニング |
コメント
以前もノーパンの時ありませんでした?笑
結構スースーして、気持ちいいですよね。
でも私以前ノーパンで就寝して臀部疾患を悪化させたので、くれぐれも冷えには注意して下さい(>_<)
ふんわりさん。
結構着替えを持って走るときは、パンツを忘れてる事が多いのでノーパン率は高いです(笑)
今の季節ならたぶん、冷えないと思うので、逆に開放感一杯で、気持ちが良いですよ!(笑)