トレイルランナーとトレイルレースに感じる矛盾。

この記事は約3分で読めます。

トレイルの季節に突入してきましたね。こんな時期にトレイルの話題に触れるとハセツネの優勝者失格について触れそうだけど、触れる気はないです。
触れなくてもレースではルールは絶対ですから。

トレイルの話題に触れようしてるけど、私は相変わらずトレイルは苦手です。
走力とか平地民とか問題以前に、トレイルで山に入ると、ここで肉離れしたら、怪我したらドクターヘリか?とかこの谷底に落ちたら・・・とか考えると、怖くてハイキングしか出来なくなるので。

そんなトレイル恐怖症の私がハセツネの出来事を考えてるときにふと思ったこと。

トレイルのマナーは以前から散々言われているけど、レースについてはどう考えても、あれだけの人数をシングルトラックしかないようなコースを走らせるのはもともと無理がある。
そこについての対策は全くされてなくて、スタート直後のトレイル区間じゃないロード区間での勝負的な要素が大きくなったり、シングルトラックで走路以外の場所の自然を荒らして、抜きに出るマナー違反が生まれたりする。
しかも、トップスピードで駆け下りてくる人が居たら、ぶつかったら大事故になるから、ハイカーだって避けるよね?共存なんてほど遠いよ。

その反面、トレイルランナーに聞くと、トレイルの良さは?聞くと、非日常の山の中の走れるのは気持ちが良い、空気が良い、ふと見える景色に心が洗われる等、自然を楽しむ事のすばらしさを語ってくれる。

私は、ここに凄く矛盾を感じるな・・・と、トレイルランナーが集まるトレイルのレース中に、自然の中を走れる喜びを感じながら走ってる人がどれだけ居るんだろう?と、私の少ないトレイル経験だとストレスの方が大きい。短い距離のトレイルになればなるほど、タイムへの意識が強くなって、どこかでタイムを削るかばかりを考えている人も多いのではないか?
本当に心から自然を楽しみながら、心の余裕を持って走ってる人がどれだけいるんだろう?と思ったり。

そもそも、山の中は、順位やタイムを競うには向いてないフィードのような気がする。
本当のトレイルランナーこそ、今のトレイルレースの風潮に嫌気がさしてきてもおかしくない気がするのだが・・・。

だから、私が山に行くなら、少ない人数で、山の楽しむためだけに行きたいと思う。

↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 トラコミュ 走る☆ジョギング・ランニングへ
走る☆ジョギング・ランニング
タイトルとURLをコピーしました