電源ボタンが反応しなくなって修理に入っていたスマホが帰ってきて、やっと以前通りの事が出来る!と思ったけど、パソコンみたいてイメージでバックアップが取ってある訳でないので、再設定の面倒な事…挫けそうです^^;
そんな中、液晶の保護シートも修理で剥がされてしまったので、保護シートを買いに秋葉原のヨドバシカメラへ
トレイルとか超ウルトラとかで持って走るので保護シートは対衝撃機能が欲しいので、奮発して2000円以上する、強化ガラス仕様の保護シートを購入!
![]() SH-01F ブルーライトカット 強化ガラス【送料無料】【送料無料】AQUOS PHONE ZETA SH-01F 保護… |
家に帰って早速取り付け作業にかかる、保護シートを張ると不器用な私は、見事に気泡が…
気泡を抜こうといろいろやって見たけど、どんなにやっても1個だけ気泡が残ってしまってこの1個は、諦めた。
商品のパッケージを見ると、気泡が出来ない、気泡が出来ても抜けるタイプと書いてある。
ある意味、メーカーの想定の上を行く私は、天才かもしれないと思った瞬間だった。
↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村
![]() 走る☆ジョギング・ランニング |