年の瀬ですね。。ふつなら、今年の一年の出場した大会の様子をダイジェストにして振り返るとかが一番のブログネタに違いない!と
思いつつも、そんなありきたりの切り口はつまらない!!と思い、FBでこんな切り口で今年のレースを書いてる人が居たので、マネしてみました。
一瞬何の順位?と思った方もいるかも?
今年出場した大会の参加費に対する距離単価の順位です。
一番距離単価が安かった大会は、富士山頂往復マラニック、何と言っても、112kmの間に全くエイドなしですからね。。
それと、やっぱり、ウルトラ、超ウルトラは距離が長い分単価は安くなりますね・・・
そして、一番単価が高いのは富士登山競走ですね。環境が特殊だから仕方がないのもありますけど、でも、来年参加費が15000円になったら、距離単価が714円に・・・
まさにタクシーを軽く超えますね。
ちなみに、意識した事なかったけど、参加費の合計をふと計算しちゃったら・・・気を失いそうになった。。
この他に交通費とか宿泊費をかけてる大会もあるし・・・少し来年は、出る大会を減らそうかな???とふと思ったけど(笑)
よーし!来年は単価を意識してレース選びをするぞ!(^_^;)
↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村
![]() 走る☆ジョギング・ランニング |
コメント
今年一年ブログ楽しませていただきました。
ありがとうございました。
わたしは尿路結石で雁坂がDNSになったこともあり冴えない一年でした。
来年の目標は来年に考えます。
来年もよろしくお願いいたします。
すえさん、
こちらこそ、来年もよろしくお願い致します(^^)/