第7回小江戸大江戸200k出場結果(その3)

この記事は約6分で読めます。


浄恩寺エイド(51.8km)から唐子エイド(72.0km)

過去の経験から、前半91kmの小江戸の区間で一番この区間が怠い区間だと思っている。怠いというのは、川沿いから解放されてコンビニとかも適度にあるんだけど、アップダウンもかなりあって、疲れもかなり出てきて、周りとの距離も広がってきて、まだ小江戸が終わるにしてももうラストに1区間残ってるという、モチベーションが保ちにくい区間という意味だけどね。

浄恩寺エイドを出るとすぐに上りになるので、歩く、脚もかなり疲労感を感じていたし攣りそう感じがしたので攣りは後遺症になるので気をつけた。

ここまで走ってきて、鼻水が崩壊状態で何回も鼻をかんで走ってきたけど、鼻呼吸がしづらいおかげで口呼吸になって、その影響で喉の奥が乾燥して少しづつ扁桃炎がぶり返して来ているのがわかる…しかも喉の乾燥を少しでも抑えようと水を飲んだりしてたらお腹がタポタポに…
ただでさえ風邪薬で荒れてた胃が余計に食べ物を受け付けなくなってきた。

長い上りは歩きを交えながら淡々と進む。過去に4回も走っておいて、上りを歩いてる自分にこんなに歩いて大丈夫だったかな??と不安なったりしながら進む。
ひとりぼっちで淡々と走っていて結構寂しかった…。超ウルトラ初心者の方も多いのか淡々と黙々と走ってる人が周りにも多くて、声をかけて抜いて行く人が少なくてそれも寂しさをましていた。

ずっと淡々と国道を走っていて、次のエイドの方に曲がりる交差点までもう少しの目安として毎年目印にしている嵐山の国立女性教育会館の標識がやっと見えてきて、この怠い区間もあと少しと思って進んだ。
国立女性教育会館を過ぎて、長い上りを上ってから、上唐子(北)の交差点を右折。
ここから3kmくらいでエイドって私は平気だったけど、たぶん初めての人はここを曲がってからの3Kmは長く感じると思う。
本当に知らない道って距離感覚を失うんですよね…しかも疲れてると都合の良いように解釈しちゃったりしてね…。現実は都合良いように変わってくれませんから…。

唐子エイド(72.0km)に8時間17分で到着。

この一番怠い区間を結構歩いたつもりだったけど、結果的には昨年とほぼ同じタイムで、あれ?毎年結構歩いていたのね…ということがこの時点でわかった。

広告

唐子エイド(72.0km)から川越エイド(91.3km)

唐子エイド、ここでは毎年うどんを頂く。胃がやられて感じがしたけど、食べないと進めないと思って、うどんをお代わりして流し込む。
エイドでの時間が16時30分くらい次の川越に着く頃には確実に日が沈んで寒くなる…、着替えるか着替えないか迷ったけど、体調不良で皮膚感覚がおかしくなってきてる感じがしたので、ここは安全策で冷えを抑える為に着替えようと思って上半身は全部着替えた。
そんなことをしていたおかげで、15分~20分くらいこのエイドでロスしてしまった。
そして、小江戸のラストの区間を進む、晴天の天候のお陰で陽が長そうだったので、できるだけ陽が落ちる前に進みたいと思って進む。

下青鳥の交差点を右折。田園風景で景色が多くなる。景色が大きすぎると前に進んでる感じがしないので、前のランナーを目で追いながら進む。
古凍で国道254へ、ここから川越まで市内に入るまでこの道をひたすらまっすぐ、初めて大会に参加したときは、ここを曲がった時点でライトが必要になったけど今年は天気のおかげでまだまだ行けそうと思って進む。

国道の標識でまず意識するのは、圏央道の嵐山のICまで何キロという標識、次に川越まで何キロ、その先の池袋まで何キロとか表示されていて、深夜には池袋まで行かないといけないと思うと気が遠くなる。

嵐山のICに到着、コースを迂回するとこに、私設エイド…非常にありがたかった…淡々と一人で走っていたので心がほぐれた感じがした。

嵐山のICを過ぎると流石にライトなしは無理かも?と思ってライトと背面にチカチカライトを付ける。ライトとチカチカライトは必須装備だから無ければ失格だからね。

そして淡々とと川越を目指す、橋を越えれば川越市内へというところで、救急車のサイレンが聞こえて、まさかランナーじゃないよな?と一抹の不安が…。
この大会通して結構、救急車のサイレンを聞いたけど、大会で運ばれた人が居るっていう話は聞いてないから、良かったけどね。

川越市内へ途中、ここから5kmくらいで、川越エイドになるから、まずは川越エイドで達成感を感じないように自分に言い聞かせる、まだ半分も走ってないからな…と自分に心の油断が生まれないようにしなから、山田の交差点を右折して、スタート地点の方へ。
ここから3kmなので、距離で気持ちが焦らないように、時計で距離を確認しながら進む。

そして川越エイド(91.3km)に10時間57分で到着

昨年より、10分くらい速いみたい。

川越エイドでは、この先の113kmの大江戸区間に迎える前に、着替えと装備の入れ替えを行う。
結構これが焦っちゃったりするけど、装備の入れ替えミスがあると一応確認しながら入れ替えて、着替えを行う。
そして、最長エイド区間36kmを迎えるので、カップラーメンで腹ごしらえしようとしたら、胃が食べ物を受け付けない…
あまり胃がやられるタイプではないけど、風邪薬漬けだった、胃はかなり荒れてるみたいで、しかも喉の腫れが再発してきて、咳をしながら食べると戻しそうになる…。
一瞬、残して行こうかと思ったけど、食べないと絶対に持たないと思って、意地で流し込んだ…。

そして、大江戸区間113kmの旅へスタートしました。

↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました