今年は早めに小江戸大江戸200kに向けての独り言(その1)

この記事は約7分で読めます。


来月の3月4日、5日に開催される小江戸大江戸200k。

私は、今年で、5回目の参加になるけど、一応過去4回タイムは良くないけど完走はさせてもらってる。
ただ5回目の今年は、東京マラソンと中6日の連戦なるので、過去にそういう参加者を何人か見てきてるけど、結構苦戦してる人が多くて。
私も今年はかなり苦戦することを覚悟してるいけど、早めに感覚だけでも思い出そうと大会まで1ヶ月あるけど独り言。
たぶん、まだ対策とか試走とかする人も多いと思ってね。
ちなみに、私は今年は試走なし、対策なしで挑む予定…もう9月以降フルマラソン以上の距離は走っていない状態で挑みます。

それと、一応前情報として、小江戸大江戸200kは天候が悪いことが多いです。
なのでその天候で装備が大きく変わったりするので、準備はいろいろと想定した方が良いと思います。

ちなみに私が出た過去4回は
2013年:暴風
2014年:雨
2015年:雨
2016年:暑い
真冬の雨風は正直かなり辛いです、昨年の暑い方が全然ましでした。

広告

それでは独り言のスタート。
スタート前:
スタート時刻は8時だけど、私の場合、地元最寄り駅を始発電車に乗っても、6時半頃にしかスタート地点最寄り駅の川越市駅に着けない、そこからスタート地点の蓮馨寺まで徒歩15分くらい。
一応、室内で準備するスペースもあるのだが、みんな同じような時間に来るので結構混んでます。混んでスペースがなくなると、外で準備してる人も結構います。
なるべく短時間に準備できるように、家である程度準備してこないとスタート前に混乱します。
スタート地点は小江戸終了後のドロップバックポイントにもなるので、そこでの装備の入れ替えもスムーズにできるようにある程度想定して考えた方が良いと思います。
ちなみに、ドロップバックポイントからの荷物出しは自分でやるので、ゼッケン番号毎に分かれた棚に自分で荷物を置きますが、どこに置いたか覚えておいた方が良いです。

小江戸:
そして、スタートはとってもゆるゆるです。だれもピリピリはしてません。手首にはめるゴムのバンドを読み取り機にかざしてスタートです。
2台くらいしかないので順番にスタートします。このロスは制限時間から引いてくれるので焦らなくても大丈夫です。
まずは川越市内、信号で何回止まって前の集団と離されたりしますが、ほぼ集団走。ただペースは、キロ6分ちょいオーバーくらいで進んだりするので全体から見ればオーバーペース気味で進みます。小江戸は全体的にトイレが少ないので膀胱破裂寸前状態で走りたくなかったら、見つけたら早め早めに行った方が良いです。

20km過ぎから45kmまでは川の土手の上、北風が強いとメンタルまで吹き飛ばされます。コースは小江戸全体に言えることだけトップランナーじゃなければ知らなくても前の人が見えるので平気だと思います。

45kmの重忠橋を渡ったコンビニが30kmぶりくらいのコンビニ、その間にエイドが2つあるので何とかなると思います。
精神的にも河川敷が終わってすこし気持ちが上がってくるところ。

次にコースがわかりにくいのが関越の花園インター(47km)をくぐるところだけど、路面に例年なら矢印が書いてあるし、前のランナーについて行けばくぐれます。

その先は、国道140号から国道254(玉淀大橋北 50km)を進んだら、途中に浄恩寺エイド(51km)があるけどそれ以外はしばらく国道254を進む。
なにげにイヤラシイアップダウンが続く道路なので要注意、この区間は基本右側の歩道を走れば良いと思う、次は右折だから…とはいえ、次に曲がるのは69kmの上唐子(北)だからエイドから18kmくらいあるから結構あるけどね(笑)

ちなみにこの上唐子(北)交差点は、右側に大きな嵐山公園?があるので、それを過ぎたらもう1km?くらいって知ってると見落とすことがないかも?
上唐子(北)を曲がると、エイドがすぐと思っていると心が折れるので、結構あると思って下さい、4kmくらいある覚悟を持って下さいね。
この辺りのエイドで73kmくらい、夕方になって寒い日だと気温が下がってきます。

エイドを出たら少し進んで、75kmの下青鳥(北)を右折。田園地帯?のような景色の大きいところを進みます。次に国道254号へ79kmの古凍の交差点を曲がるんだけど、ついつい遠くの景色を見て、あれが254号かな?とか考えながら走っちゃうけど、期待はたいてい裏切られるので無駄な抵抗は止めましょう。

79kmの古凍の交差点から国道254を川越市内まで、車は通るけど、人は居ないのでまぁ~寂しいですわ…。数年前までずっと真っ暗だったけど、昨年?途中にショッピングモールができたのでそこは明るいです。
それと、この区間コンビニが数軒あることはあるけど、多くはないので、ここも膀胱破裂注意区間かも?
あと、川島ICの下をくぐるところが昨年から変わってなければややこしい…知ってる人と一緒の方が良いかもしれない区間です。
そして、落合橋(86km)を越えると、川越市内、ついついもう少しと思っちゃうけど、橋から次に曲がる、山田の交差点まで2.5km、山田の交差点から、蓮馨寺(91km)まで2kmくらいあって、距離以上に気持ちがはやって遠く感じるので要注意です。

ちなみに、タイムを狙う人も小江戸タイムより大江戸をいかにコンスタントに走るかの方がずっと重要です。

ここまでが小江戸。大江戸は後日。

書いてると自分もいろいろ思い出してきたな…流石に4回も走ってるとコースも浮かぶし、寄ったコンビニの場所も覚えてる。

↓↓ブログランキングに参加してます。応援クリックをお願いします
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました