久しぶりにシューズの底をのぞいてみた。

この記事は約2分で読めます。

以前にはいていたシューズの写真があれば凄くわかりやすいとなーとは思ったが、今は練習で一番履いているシューズはナイキのZOOM SPEED LITE ST +4/WIDEで、そのシューズの底の写真がこれ。

kutuzoko

買ってから、7ヶ月、走行距離は2000kmくらいかな?私は、あまりシューズのローテーションとかはしないので、練習はこのシューズばかりはいてますから。

今回シューズの底を見て思った事は、相変わらず右足の側面から着地するクセは変わらない・・・ただ、昔はもっと激しく側面が削れていたので、少しづつでもそのクセは改善されてきているのかもしれない。
それと、思ったよりちゃんと、両足の同じような位置で、フォアフット、もしくはフラットに近い状態で走れてるみたい、自分では左足の着地が下手だな・・・と思って走っていたが
シューズ底の様子だけだと、うまくいってる様子だ。

それと、かかと着地をしなくなったので、昔のシューズは、かかとが削られていたけど、今はあまり削られていない、今の着地になって怪我もあまりしなくなったし、良くなってきたのかな?

シューズの底って、一番分かりやすく、クセが出るところかもしれないですね!

個人的にはこのシューズ、まだはけそうだけど、底よりも、写真では見えないけど側面の生地の部分の方が先に寿命が来そうな感じ・・・最近、靴底より、紐を通す穴が破けたり、そっちの耐久性の方が先に来そうだけど・・・
とりあえず、練習用シューズのストックはまだ2足あるので、いつ壊れても大丈夫なように準備はしてます。

↓マラソンブログランキングに参加してます。
応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

id, no, searchオプションのいずれかが入力されていません。

id, no, searchオプションのいずれかが入力されていません。

コメント

  1. すえ より:

    小江戸大江戸などのウルトラの時もフォアフット、ミッドフットで走っているのですか?

    ぼくは昨年フォアフットに改造しようとして右足の骨膜炎という大故障してしまったので、元のカカト着地に戻しました。もう怖くてとてもフォアフットはやれません。スピードが上がってくるとなんとなくミットフットぽい着地になりますがそれは自然になる事なのでいいと思っています。

    しかし、普段のゆるジョグやロングの時は脚に負担がかからないように意識してカカト着地にしています。靴のカカトはすぐ減ってしまいますが、限界まで使っています(笑)。
    ぼくにはカカト着地が合っているようです。

  2. Hotcocoa より:

    すえさん。

    私は、ウルトラはミッドフットです。私の場合かかとの着地にしたほうが膝のクッションを上手に使えなくて怪我がしやすくなるみたいです。

    それと、着地の位地を変えるために、かかとを地面つけてしゃがめなかったのをストレッチで今では楽にしゃがめるようになってるのも怪我が減った理由かもしれないです。

タイトルとURLをコピーしました